<片山工業 事務所>
事務所のすぐ隣に工場があり、物づくりの現場を身近に感じられます。
独自開発の金型・専用機・生産ラインを設計から製作にいたるまで自社で製作しています。
当社は創業70年を超える、自動車部品メーカーです。主に外装部品を開発・製造し、国内外問わず多数のメーカー部品を手掛けています。
技術者たちの高いスキルにより、生産ラインには自社開発・製造の金型や専用機、システムを導入。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして、チーム一丸となって日々ものづくりに取り組んでいます。
さらに自動車部品の粋を超えた多彩な事業展開も行っています。
日本を代表するデザイナーと手がけた「ウォーキングバイシクル」。
地域貢献事業の一環として始めた「おもいやり弁当」は10年目を迎えました。
一人ひとりが個々のライフワークバランスを実現できるよう、フレックスタイム制や短時間勤務といった各種制度・福利厚生も整えており、敷地内には託児所も完備しています。
「3つの理念」を大切に、片山工業は永続的な企業活動を通じ地域経済に貢献していきます。
わたしたちと一緒に日々成長しながら、未来に向かってチャレンジしませんか。
各種自動車用部品
農業用機械部品
建築用部品
福祉機器
各種専用機械の製造・販売および輸出入業務
弁当の調理・宅配
設立 | 1959年 |
---|---|
創業 | 1947年 |
資本金 | 9,600万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 片山 昌之 |
従業員 | 約506名 |
平均年齢 | 42歳 |
売上高 | 非公開 |
事業所 | 本社 〒715-8502 岡山県井原市西江原町1005-1 TEL:(0866)62-1080 |
企業理念 | 活気に満ちた社員の下で信頼される製品を 提供することにより永続的に発展し社会に貢献する ============================== 活気/ 大きな声と笑顔で挨拶ができ、生き生きとした社員であること 信頼/ 片山となら安心して仕事ができるとお取引先から思われる会社になること 発展/ 利益があってこそ永続的な企業活動ができ、社員とその家族を幸福にできる 貢献/ 我々は地域経済に貢献する |
経営理念 | 物づくりが我々の原点 ============================== 毎日生産する製品を同意した品質レベルで顧客に提供することが我々の責任です |
行動理念 | 安全第一/ 会社にとって社員は最も大切な財産である 常に安全を第一に考えて行動しましょう プロ意識/ 我々はプロフェショナルである 自立心を持ち、自分の責任を喜んで果たしましょう よりプロフェショナルになるために自分自身を成長させましょう コミュニケーション/ 正しい判断をするために正しい情報を共有しましょう チームワーク/ 仕事は一人ではできません 必ずチームワークで行うものです お互いに尊敬と感謝の心で仕事をしましょう チャレンジ/ 失敗を恐れてはいけません 常にプラス思考でチャレンジする勇気を持ちましょう |
地域情報 | 井原市は、岡山県の西南部に位置し、西は広島県に接しています。 高梁川支流の小田川が、地域の南部を西から東へ貫流し、その流域の平野部に市街地が形成されています。 平成17年3月、生活・経済・交通圏などで密接な結びつきのあった、井原市、後月郡芳井町及び小田郡美星町の1市2町が合併し、現在の「井原市」が誕生しました。 |
〒715-8502
岡山県井原市西江原町1005-1
人事総務課 赤松・岡部
0866-62-1080
general@katayamakogyo.co.jp
まずは電話又はメールでお問い合わせください