明るくきれいなオフィス。目標やスローガンが掲げられ、自発的に行動でき、学べる環境が整っています。
先輩後輩関係なく、なんでも意見を言い合えるミーティング。内容は真剣、でもとても楽しそう!
募集するのは一般事務/オペレーター職。
業務は主に一般事務業務と電話応対、各種サービスの企画・立案です。事務職希望の方、接客業希望の方、また企画に携わってみたい方、どなたもきっとやりがいを感じてもらえる仕事です。
オペレーターは、いわば会社の看板。お客さまとの最初の接点である電話応対を、当社ではとても重視しています。「プライド」「プロ意識」「目配り・気配り・心配り」をもって応対し、ハートフルなコミュニケーションでお客さまに最高の満足を提供します。
電話応対は、お客さまからの申込受付であり、こちらからの電話による営業は一切ありません。お客さまの求めているものをくみ取り、ニーズに合うカウンセラーとマッチングするのがオペレーターの役割。また、イベントやキャンペーンなどの企画立案にも携わり、自分らしいアイデアや気遣いを活かしていただけます。
言われたことをこなすだけではなく、自分で考えて動ける人、そしてなんといっても明るくハキハキとした方を求めています!業務は早番(8:45~18:00)と遅番(18:00~翌2:00)のシフト制。夜間の勤務に配慮し、当社では福利厚生を非常に充実させています。通勤の安全のため、社員の皆さんには会社近くのマンション(家具付)を用意。家賃はもちろん、光熱費・駐車場代も会社が負担します。社員1人ずつ別々のマンションに入居するので、気兼ねなく充実したプライベートを過ごしていただけます!
一般事務/オペレーター職
主な仕事内容:
<一般事務/オペレーター職>
■電話受付、応対
お客様からの受付、応対です。
※電話による営業は一切ありません
■一般事務
売り上げ集計、顧客管理 等
■イベント企画
ギフトショー等大規模イベントに出展しています。そのイベント企画等を行います
キャリアパス:
■社会人として一番の基本である、電話応対や言葉遣い、社会人マナーが習得できます
■社内の業務改善やイベント企画等、企画立案能力を身につけることができます
初任給 | 初任給:180,000円(2019年4月実績) ※その他残業手当、時間外手当、深夜手当など別途支給 ※ワンルームマンション家賃、光熱費、駐車場代別途支給 例)年収 3,420,000円 内訳)月収180,000円+残業代(平均25,000円)+家賃(平均55,000円)+光熱費(15,000円)+大入り(平均10,000円)=月収285,000円 ※賞与は業績連動のため含まず |
---|---|
昇給・賞与 | ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
諸手当 | ワンルームマンションの家賃(平均55,000円)、光熱費(15,000円)、駐車場代が会社負担 |
勤務地 | 本社:岡山市北区今村652-104 ※転勤なし |
勤務時間 | 勤務時間:8:45~18:00(早番)/18:00~2:00(遅番) ※1日8時間勤務、週休2日制(シフト制、変動制) ※残業代は月10~20時間程度 ※自動的に残業手当支給 <勤務時間が気になりご応募を迷われる方へ> ご入社いただきますと、実は遅番が人気! なぜかというと、昼間自由な時間を過ごすことができる、銀行だって病院だって行けます。遅番は夕食付です。 そして何より福利厚生の充実です!社員の安全を守るため、ワンルームマンションの家賃、光熱費、駐車場代が会社負担とメリットが多く、遅番に抵抗なくお仕事をしていただけます。 先輩社員は昼間の時間を活用し、スポーツジムや習い事に通ったりと時間をうまく使っている社員が多いです! |
待遇・福利厚生・社内制度 | ■勤務終了時間が遅いため、会社にてワンルームマンションをご用意しております。(会社から徒歩3分程度の距離) 家賃・光熱費(15,000円/月まで)・駐車場代・引越代、全て全額会社負担致します。 ■各種保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■食事代一部支給(遅番出勤の方は夕食が付きます) ■制服貸与 |
教育・研修制度 | ビジネスマナー研修、テレフォンオペレーター研修 他 先輩の指導を1対1で受けることができるOJT制度がありますので、未経験の方でも業務を行う事ができます。電話応対が苦手な方も必ず素晴らしい電話応対ができるようになります。ご安心ください。 |
募集人数 | 採用人数:3名 毎年新入社員を積極的に採用しています。皆さんの先輩が活躍しているかもしれませんね。 |
休日休暇 | 月8~10日/年間106~120日 |
必要な資格 | <一般事務/オペレーター職> 特にありません |
選考方法 | 弊社の選考スケジュールは、下記の通りとなっております。 (1)合同企業説明会または単独説明会にご参加 (2)見学会&1次面接選考 (3)トライアル (4)最終面接 <トライアルとは?> ※交通費、お給料支給となります ※インターンシップとは違います トライアルとは、1次面接通過の方に当社にてお仕事体験をしていただきます。 なぜトライアルを実施しているかと申しますと、面接であなた自身も当社の表面だけではなく、実際に働いてみて、当社の中身を知ってもらいたいからです! 学校卒業後の一番始めとなる社会人第一歩の会社は両目で見て、一緒に働いて、そして実際に確かめてほしいのです。 上記のように、当社の選考は時間をかけています。時間をかけ、ゆっくりとあなた自身も当社も納得した上で、入社をしていただきたいと考えています。 このトライアルを実施するようになり、入社後のミスマッチがなくなり、先輩社員は長くイキイキと働いています! |
採用実績校 | 広島大学、島根大学、高知大学、ノートルダム清心女子大学、就実大学、岡山商科大学、岡山県立短期大学、中国短期大学、川崎医療福祉大学、山陽学園大学、山陽女子短期大学、香川短期大学、就実短期大学、専門学校ビーマックス 他 |
その他 雇用情報 | ◆前年度の月平均所定外労働時間の実績 月平均10時間程度(ミーティング以外、残業はありません!) ◆前年度の有給休暇の取得率 100%!社員全員が有給をすべて消化しています! |
屋内禁煙
なし
エントリー方法 | |
---|---|
選考方法 | |
内定までの所要日数 | |
提出書類 | |
募集対象 | |
募集学部・学科 | |
募集人数 | |
募集内訳 | |
入社後、昨年入社した先輩社員が丁寧に個別指導をします!
昨年入社した先輩なので、年齢も近く、先輩が悩んだところ等も丁寧に教えてもらえる環境を整備しています!
◆過去3年間の男女別の新卒採用者数
2019年(男性:0名、女性:2名)
2018年(男性:0名、女性:3名)
2017年(男性:0名、女性:2名)
◆平均継続勤務年数
平均:3.7年
比較的若い年齢のスタッフが早めに高いポジションへチャレンジできます!
約10~20時間程度
※自動的に8時間勤務を超えると、残業代が支給される仕組みになっています。
毎年100%取得しています!
先輩社員からのメッセージ
〒700-0974
岡山県岡山市北区今村652-104
中村 有美子
086-805-2188
jinji@t-y-p.com
人事担当者より
当社では、1つの仕事だけでなく、幅広くチャレンジしてみたい学生さんを求めています!
一般事務がしたい方、事務だけでなくやっぱり少し人と接したい方、自分のやりたいことがまだ分からない方、もちろんOKです。
当社では、事務、受付、企画、立案、デザイン等ご自身のキャリアアップに合わせ、入社後選択していただきます。
やりたいことが見つかるはずです。保育士を目指した先輩、建築学科卒の先輩など多種多様な方が働いています。
まずは当社で開催する説明会へお越しください。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。