【施工アシスタント(将来の施工管理技士)/営業事務採用】文系出身・未経験の若手社員も活躍しています!暮らしに欠かせない私たちの仕事を知ってみませんか?
「皆さんと一緒に、岡山の街づくりに貢献できることを楽しみにしています。」
代表取締役 磯野 英史
玉野土建は1917年(大正6年)より創業し、2017年をもって創業100周年を迎えた企業です。
事業内容としては、玉野市を中心とした地域で建築・土木工事を行っています。
建築では、公営住宅・学校建築・商業ビル・工場・住宅など、地域の人々の暮らしに欠かせない建築物の施工を行い、土木では、大手企業の工場内における大型基礎工事などに始まり、護岸・宅地造成・橋梁補修工事など、安全で快適な暮らしのためのインフラ整備工事にも力を注ぎ、地域の街づくりに貢献しています。
代々私たちは、逃げない誠実な姿勢を心掛け、着実・丁寧・安全な施工をモットーとしてまいりました。
今後もこれまでに築き上げてきた信頼と実績を大切にし、技術力と人間力を磨き、社員一人ひとりが幸せを感じることのできる企業であるために、社員と共にさらなる成長を目指していきます。
※社内での取り組みに関しては、【採用情報】のトップをご覧ください。
皆さんと共に未来の玉野土建を創るために汗をかき、知恵を出しあえるようになることを期待しています。
まずは座談会や説明会でお会いできることを心より、楽しみにしています!
◆建築
学校建築など公共工事・商業ビル建設工事、鉄骨工場建設工事、一般個人住宅の新築工事、リフォーム工事など
◆土木
宅地造成工事、護岸工事、大型基礎工事、浮桟橋の躯体工事、住宅外構工事など
◆不動産
玉野土建の本社5階には、普段の業務では使用していないホールがあります。
実はこのスペースは、コンサートや講演会、会議などに活用して頂いています。
今後は、地域の人々の身近な場所として利用して頂くために、絵画教室、ヨガ講座など様々な催しを行いたいと思っています。
また、本社の屋上も普段は入ることはありませんが、玉野まつり花火大会の際には社員とそのご家族・ご友人に開放しています。
社員だけではなく、多くの人々の笑顔が集うオフィスをこれからも目指していきます。
創業 | 1917年 |
---|---|
設立 | 1949年 |
本社所在地 | 岡山県玉野市宇野4丁目10番10号 |
本社電話番号 | 0863-31-5221 |
代表者名 | 代表取締役 磯野 英史 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 8億5,364万円(2021年3月実績) |
従業員 | 30名(アルバイト3名を含む) |
主な施工実績 | 玉野市立玉小学校(校舎改築工事) 玉野市立田井小学校(校舎改築工事) 玉野市立八浜小学校(プール新築工事) 玉野市立日比小学校(校舎耐震補強工事) 玉野市立第二日比小学校(校舎耐震補強工事) 玉野市立八浜中学校(校舎耐震補強/校舎改築工事) 玉野市立玉野商工高等学校(校舎改築工事) 志池住宅(建設工事) 中央公園(施設整備) 七区堤防(被覆工事) 他 |
〒706-0011
岡山県玉野市宇野4丁目10番10号
採用担当/上西 正幸
0863-31-5221
tamado@careerup.co.jp