平成10年、ネッツ誕生のきっかけとなったのは、「情報や流行に敏感で、それを自分なりのこだわりで生活スタイルに取り込んでいく」という新時代のお客さまニーズに対応するためでした。そして当社は、最先端のカーディーラーへ進化するために試行錯誤しながら走り続けてきました。「オリジナル・ネッツ」として取り組んだ数々の「イノベーション(改革)」。それは今もなお続いています。
■ネッツというブランド
ネッツのブランドイメージ。それは、Fun & Fashionable。いつも前向きな気持ちになれる新しい楽しさと、常に時代の先を行く洗練された感性。これらの価値観を、クルマ・お店・人・情報を通じてお客さまに提供していくことです。当社がこれまでオリジナル・ネッツとして取り組み、その結果として残してきた実績が、ネッツブランドのベースとなっています。
■ネッツという戦略
ネッツの戦略。それは、商談から納車・点検・アフターフォローまで、すべての営業活動を店舗で行う店舗完結型総合営業スタイルです。お客さまに商品を見て・触って・納得していただく。そして、お客さまの立場に立ったコンサルティング活動を行うことで、お客さまのカーライフをトータルにサポートすることをめざしています。
■ネッツという視点
ネッツの視点。それは、お店に来ていただいたお客さまに、いかに楽しい時間を過ごしてもらうか。店舗総合営業スタイルの実現をめざす当社において、「ショールーム=新車の商談スペース」というだけではありません。来店された全てのお客さまに楽しんでもらい、リピーターとなっていただくため、店舗の全スタッフが協力し、店舗運営を行っています。
■ネッツという人々
ネッツの人々。それは、明るく・親しみやすく・元気な人。そして、カーライフにとどまらない、トータルライフのコンサルタントのプロフェッショナルです。お客さまに対するアドバイスは、クルマに関することはもちろん、旅行や音楽、スポーツ・ファッション・グルメなど、お客さまのライフステージ全般へ。幅広い視野とゆたかな感性がネッツスタッフの必須条件です。
トヨタ系新車販売
各種U-Car(中古車)販売
自動車リース
車検・点検・整備
自動車部品・用品販売
損害保険代理店・生命保険代理店
情報通信(携帯電話等)
モータースポーツ
設立 | 1968年(昭和43年) |
---|---|
本社所在地 | 〒700-0944 岡山県岡山市南区泉田1-3-6 |
資本金 | 4,800万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 石井 敦浩 |
従業員 | 300名 (契約社員・パート含む) |
平均年齢 | 35歳 |
関連会社 | ネッツトヨタ香川株式会社 |
売上高 | 123億円(2023年3月期実績) |
事業所 | ■本社(岡山市南区泉田) ■新車:11拠点 岡山店、野田店、ビッグステージ東岡山店、花尻店、藤田店、津山店、備前店、 ビッグステージ倉敷中島店、ビッグステージ倉敷中庄店、児島店、笠岡店 ■U-Car(中古車):4拠点 Uステージ泉田、Uステージ藤田、Uステージ倉敷中島、入庫センター ■鈑金工場:2拠点 BC桑野、BC倉敷 ■カスタマイズショップ:2拠点 GRGarage東岡山、ネッツイン倉敷 ■その他 物流センター |
地域情報 | 岡山県を商圏とするネッツトヨタ岡山は、地域貢献できる企業を目指しています。交通安全活動や旭川清掃活動などの草の根運動や、ファジアーノ岡山、岡山シーガルズ、マスカットスタジアム、星野仙一記念館といった地域活性化の起爆剤になるスポーツ団体へ惜しみない協力を行っています。 |
〒700-0944
岡山県岡山市南区泉田1-3-6
総務部 大森
086-231-1110
recruit@netzokayama.com
ご不明な点は何でもお気軽にお問い合わせください。なんでもお答えいたします!