大善株式会社

業種
その他メーカー
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 社員旅行あり
    • 年間休日110日以上
    • 制服貸与
    • 自家用車通勤可
    • 資格取得支援制度あり
    • キャリアアップ制度あり
    • 若手社員が多い
    • ISO規格所有企業
    • 業界シェアトップクラスを誇る企業
    • 理系自由応募歓迎
    • 専門学生積極採用
    • 短大生積極採用
    • 機械工学系学生積極
    • 従業員数 100名~300名未満

「リサイクルの優等生」段ボールの可能性を広げ、新分野へ進出。

大善株式会社 伝言板

更新)

伝言はまだありません。

いまや、私たちの目にふれない日のないダンボール。

軽量で適度な緩衝効果と強度を兼ね備え、あらゆる商品・製品の流通に欠かすことのできない資材として世界中で利用されています。ダンボールは古紙を原料に作られる典型的なリサイクル商品。昨今のように地球環境の問題が騒がれるずっと以前から、すでに無公害で資源を有効活用できる包装資材として利用されてきました。しかも使用後の回収率も95%と非常に高く、使用済みのダンボールが原料として使われるなど、理想的なリサイクル体制が確立されています。大善はそんなダンボールに限りない未来と可能性を感じる包装・梱包資材の専門メーカーです。

あらゆるモノを梱包・保護するダンボールは、物流を支える名脇役。決して目立ちませんが、さまざまな形となって主役である商品を守ります。お客さまそれぞれに異なるニーズに柔軟に寄り添い、期待を超える高品質な製品を提供し続けることが私たちの仕事。社員全員でその役割を果たしていくために、「世間一般の常識と会社の常識が一致していること」「正しいことを正しいと言えること」「コツコツと努力している人が報われること」を大切にしています。

ここがうちの強み!!

  • 製品の開発から製造、販売までの自社一貫体制!
  • 高強度な紙製運搬パレット「エコボードパレット」を独自開発。
  • 男女ともに若い世代の社員が多く活躍!

事業内容

日常の暮らしや企業活動に欠かせない、ダンボールの専門メーカー。お客さまの多彩な商品に合わせた製品の企画・開発から製造、販売まで自社一貫体制で行います。充実した設備を備え、大量生産にも多品種・小ロット生産にも対応。営業、製造、事務や品質管理など各部門が密に連携することで、高品質な製品をスピーディに提供しています。またグループ会社では、自社開発製品「エコボード(紙製パレット)」の製造・販売も手掛けています。

はたらく環境

会社情報

設立1961年6月
本社所在地岡山県岡山市北区撫川1513
本社電話番号086-293-5111
代表者名吉井久人
資本金9,000万円
売上高50億円
従業員130名
関連会社(株)エコボード、(株)トーカイエコボード、大善倉庫(株)、叶運輸(株)
事業所営業所:姫路、福山、津山、米子
主な取引先大正製薬(株)、(株)ベネッセコーポレーション、大日本印刷(株)、クリナップ(株)、(株)ニッスイ、(株)紀文食品、(株)永谷園、シーピー化成(株)
平均年齢38歳
平均勤続年数13年

地域情報

採用連絡先

〒701-0164
岡山県岡山市北区撫川1513
秋庭佳典 086-293-5111 recruit@daizen.biz 交通機関 JR山陽本線・伯備線「庭瀬駅」より徒歩20分

当社採用HPはこちらです。
http://www.daizen.biz/recruit/index.html

エントリー済み
気になる企業登録済み
top