株式会社サンキョウ-エンビックス

業種
調査・コンサルタント
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 介護休暇・介護短時間勤務制度
    • 社員旅行あり
    • 決算賞与あり
    • 年間賞与4ヶ月以上の実績あり
    • 初任給20万円以上
    • 年間休日110日以上
    • 制服貸与
    • 自家用車通勤可
    • 資格取得支援制度あり
    • 教育・研修制度が充実
    • 最寄り駅から近い
    • 若手社員が多い
    • 転勤なし
    • 3年連続で業績が伸びている成長企業
    • ISO規格所有企業
    • 歴史のある会社
    • 理系自由応募歓迎
    • 女子学生積極採用
    • 通信・情報学系学生積極採用
    • 理数化学系学生積極採用
    • 従業員数 ~50名未満

環境調査・計量・分析で「環境保全」の手助け、しませんか?

株式会社サンキョウ-エンビックス 伝言板

更新)

伝言はまだありません。

共に学び、共に育つ

当社は、経営理念を追求し、目指す姿のビジョンを実現させていくために、経営指針書を軸に活動をしています。またISOの仕組みを運用することで、実践力を高めることの出来る学習型の組織と人財を育成しています。
お客様に安心してご利用頂き、喜んで頂けるよう、サービスの価値を創造しつつ新しい取り組みに挑戦し続けています。

当社は、社員の自主的な活動を中心に、お客様や地域の方々と共に学び成長し発展していくことも目指しています。社員の成長こそがお客様のお役に立てる第一歩との考えから、社員が生きがいと働きがいの持てる働きやすい職場を創っていくことが、会社として大切なことと考えています。

これからもお客様や地域の方々のお役に立てるように、また社会に貢献できるように更に努力し、地球と人間と産業とが調和し、共生できるよりよい環境を創造します。

株式会社 サンキョウ-エンビックス
代表取締役 浅野 浩一

~企業ドメイン~
『よりよい環境を創造する』
私たちは、地球と人間と産業とが調和し、共生できるよりよい環境を創造し、社会に貢献できる企業を目指します。

ここがうちの強み!!

  • 経営理念・ビジョンにより、会社の目指す姿が明確!
  • ライフワークバランスに取組み、福利厚生が充実!
  • 若手中心の倶楽部活動がある!
  • 若手のうちからチャレンジできるチャンスがある!
  • 環境問題に興味がある方、社会貢献したい方に最適!

事業内容

【環境コンサルティング】
・環境管理コンサルティング
・労働衛生コンサルティング

【環境管理支援】
・作業環境測定
・ばい煙測定
・悪臭、臭気測定、有害ガス測定
・室内空気環境測定
・排水分析
・土壌分析、廃棄物分析
・騒音測定、振動測定
・ダイオキシン類測定

【環境サポート】
・環境アセスメント
・土壌汚染調査
・設備改善サポート

<事業登録>
■計量証明事業登録
 岡山県 - 第6-2号 ( 濃度 )
 岡山県 - 第7-4号 ( 音圧 )
 岡山県 - 第8-2号 ( 振動 )

■作業環境測定機関登録
 岡山労働局第33-4号

■土壌汚染対策法に基づく指定調査機関
 環境省2020-6-0001

■建築物飲料水分析
 岡山県15水第13号

ISO9001:2015年版とISO14001:2015年版の統合認証取得

はたらく環境

委員会・倶楽部活動

5S委員会は、町内清掃や児島湖清掃、社内の5S活動を主体となって行っており、働く環境が綺麗に保たれているのも委員会のおかげです。また若手社員がメインで活動している、環境に関するec☆はぴ倶楽部は、地域環境ボランティア(ダルマガエル保全活動・かいぼり調査)への参加、健康に関する超☆健倶楽部は社員の健康意識の向上セミナーの開催や運動促進のためのイベントを行っています。両倶楽部ともにアイデアに富んだ社内イベントの開催で、コミュニケーションの活性化に一役買っています。

職場の雰囲気

活躍する社員の能力がしっかりと認められる褒章制度で、「改善活動」も活発に行われています。また、部門の垣根を超えて社員同士が和気あいあいと話し合う社風も魅力の一つです。

休憩場所

休憩時間には、事務所のガラス壁の向こう側の「インドアパティオ」テラスを眺めながらリラックスできる「2階休憩室」新設された「トレーニングルーム」等に社員が集まって和気あいあいとした時間を過ごしています。2階には社内の活動を掲示しているギャラリーもあり、定期的に更新されます。

ライフワークバランスへの取組

子育て支援、有給休暇取得率向上、時間外労働時間削減、ときめきプラザの活用でプライベートも充実。
健康経営優良法人認定もうけています。

はたらく場所

会社見学に訪れた人も納得する、綺麗な分析室です。また事務所も2021年の冬に改装を行い、明るい雰囲気になりました!今まで発行された経営指針書は、誰でも手に取れるように展示されており、㈱サンキョウーエンビックスの歴史を遡ることができます。

会社情報

設立1972年 2月
本社所在地岡山市南区米倉66番地2
資本金1,000万円
本社電話番号086-242-1035
代表者名代表取締役  浅野 浩一
従業員35名(パート従業員を含む)
平均年齢38歳
売上高325百万円(税別) 2023年度実績
事業所本社(岡山市南区米倉)
経営理念一、私たちは、関わる全ての人々と信頼しあえる関係を築き、
  相互に成長し発展できる価値を創造します。

一、私たちは、人からあてにされる人間集団となり、
  生きがいと働きがいの持てる会社に成長していきます。

一、私たちは、企画提案力や技術を持った専門家を目指し、
  社会に貢献し続けます。
                   株式会社サンキョウーエンビックス
経営方針◆地域社会の一員として社会に役立つ活動を推進する。
 企業は、社員を通じて、また企業活動を通じて、地域社会と深いかかわりを持っています。地域社会は企業の存立基盤であるとの考えから、私たちは地域の生産者として営利な事業活動と非営利な活動への参加参画、次世代の若者を巻き込む活動なども含め、社会に役立つ活動を推進します。

◆強い組織をつくる。
 私たちは、経営理念を中心として、一丸となって目標達成することのできる強い組織を構築していきます。成果を出すために、今ある仕組みを成熟させることや企業価値を常に考えた取り組みをし、目的・目標に向かって力強く前進できる組織にしていきます。

◆未来を築く人財を育成する。
 お客様との信頼関係を築くのも、商品開発をするのも、強い組織にするのも、すべて「人」です。当社が成長し発展する大きなキーワードだと考えます。社会性や人間力を高めるための学習の場を増やします。社員が自主的に資格を取得し、経験に応じた能力開発を推進できるよう育成していきます。
主な取引先旭化成㈱ ENEOS㈱ 三菱自動車工業㈱
平均勤続年数10年
教育方針【基本姿勢】
企業が求める人財は企業に高い収益を安定してもたらしてくれる働き手です。しかし、それがどんな人物でも、どんな方法でも良いというわけではありません。企業人としての手腕力量が問われる前に、人間として社会的に信頼される人物であることが大切です。次の5つの条件を満足できる教育を目指します。

◆周囲から信頼され、他人に思いやりがあり、リーダーシップが取れる人
◆仕事と人生との関わりをしっかりと自覚し、仕事の中によろこびや生きがいを見いだすことができる人
◆物事を大局的な立場で本質的に判断でき、自主的・創造的に対応できる人
◆心身ともに健康で、私生活を自ら律していける人
◆人との触れ合いを大切にし、積極的な謙虚さをもって絶えず成長をとげていく人

採用連絡先

〒700-0954
岡山県岡山市南区米倉66-2
経営管理 岡根 086-242-1035 roumu@sankyo-ltd.co.jp

エントリー済み
気になる企業登録済み
top