中谷エネテック株式会社水島本社

業種
機械・プラントエンジニアリングエネルギー
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 介護休暇・介護短時間勤務制度
    • 独身寮・社宅あり
    • 年間賞与4ヶ月以上の実績あり
    • 実力主義の給与体系を導入
    • 初任給20万円以上
    • サークル・クラブがある
    • 年間休日110日以上
    • 制服貸与
    • 自家用車通勤可
    • 資格取得支援制度あり
    • 教育・研修制度が充実
    • 若手社員が多い
    • 3年連続で業績が伸びている成長企業
    • ISO規格所有企業
    • 歴史のある会社
    • 理系自由応募歓迎
    • 機械工学系学生積極
    • 理数化学系学生積極採用
    • 電気・電子学系学生積極採用
    • 高等専門学校生積極採用
    • 従業員数 300名~500名未満

中谷グループは創業120年!日々のエネルギーの安定供給に貢献するエキスパート集団
  • 当社の主要拠点・取引先であるENEOS水島製油所

  • 西日本有数の大きさ・設備を誇る当社水島配管工場

中谷エネテック株式会社水島本社 伝言板

更新)

伝言はまだありません。

工事が計画通りにいかない時に臨機応変に対策を講じ乗り越えたときに喜びを感じます。

■施工管理は経験を重ねるほどにやりがいを感じます。

Q1「中谷エネテックへ入ろうと思った理由は?」
元々、施工管理を志望していたところ、合同説明会で中谷エネテックに出会い、その後の単独説明会で志望度が高まりました。大学は大阪でしたが地元岡山で働きたかったことと、転勤が比較的少ないことが決め手になりました。

Q2「中谷エネテックでの仕事の面白さは?」
何もないところから新しいものをつくり、無事に工事を完了できたときは大きな達成感を感じます。つくったものが後々まで残ることも嬉しいです。工事が自分の計画通りにいかない時もありますが、それでも臨機応変に対策を講じ、うまく乗り越えることができたときには喜びを感じます。

Q3「中谷エネテックの良いところは?」
上下関係の壁が低く、年齢を問わず社員同士の仲が良いところです。

Q4「これからの中谷エネテックを担う人材としてどんな人であってほしいですか?」
現場の活気が大切なので、笑顔で明るく振る舞うことができる人。監督業ではお客様と現場の職人さんの、双方の意見・要望を聞き、まとめることが出来る人。

Q5「働く上での将来の夢はありますか?」
大きい装置の新設工事に携わってみたいです。また、会社から支援(講習や受験費用が最大2回まで免除)があるので、1級管工事施工管理技士や1級土木施工管理技士など難易度の高い資格取得に挑戦したいと思います。

N.H [所属]機工事業本部 工事部 [入社]2016年

ここがうちの強み!!

事業内容

・ENEOS水島製油所をはじめ、全国各地の石油・石油化学工場の各種プラント装置総合メンテナンス、電気設備工事およびメンテナンス
・製油所・油槽所における装置運転・管理および構内業務
・石油製品の販売・配送業務

はたらく環境

会社情報

創業1902(明治35)年5月
設立1961(昭和36)年11月
本社所在地岡山県倉敷市水島中通3-3-4
本社電話番号086-448-3208
代表者名代表取締役社長 中谷 庄司朗
資本金5,500万円 
売上高96億円(2023年12月)
従業員317名
関連会社中谷運輸(株)
中谷機工(株)
中谷興運(株)
中谷商運(株)
山陽運輸機工(株)
中谷産業(株)
協立運輸(株)
(株)丸亀組
(株)ワークワン
セトロジスティックス(株)
上海盛都倉儲有限公司

(中谷グループ社員数 2,000名超)
事業所本社(大阪市港区海岸通)、川崎事務所(川崎市川崎区東田町)、仙台事務所(仙台市宮城野区港)、神戸営業所(神戸市須磨区外浜町)
平均年齢38.4歳
平均勤続年数12.7年(2023年実績)

地域情報

採用連絡先

岡山県倉敷市水島中通3-3-4 竹内・猪股 086-448-3208 recruit@nakatani-enetec.com

エントリー済み
気になる企業登録済み
top