ご遺族様に一番近い距離で寄り添い、
その人らしいお葬式を作り上げるお手伝いをします!
岡山で生まれたさくら祭典。
地域密着企業だからこそできる、きめ細やかなサービスで地元を支えます!
葬祭業という仕事は、普段の生活の中ではなかなか目にする機会のない職種ではないでしょうか。
悲しみの中にも不安を抱えるご遺族様に一番近い距離で寄り添い、その人らしいお葬式を作り上げるお手伝いをさせて頂く、それが私たち葬祭スタッフの役目です!
桜の花ひとつひとつは小さいけれど、個々の花の持つひたむきな姿は人の心を魅了する大きな力を創り出します。
弊社のスタッフも同様、優しさあふれる真心ひとつひとつが大きな花となり岡山の皆様の心に届きます。
葬儀だけでなく、様々な地域活動も積極的に応援し地域の皆様とともに、
さくらスタッフとともに「やさしさ満開」の心を広げていく事が私達の願いです。
少しでも興味持っていただけた方は、エントリーをお願いします!
担当者より個別に連絡させていただきます♪
就活中の皆さんへ
葬儀業界というと、興味はあるけれど少し敬遠してしまったり、不安に思ったりする方がいらっしゃるかもしれません。
そんな方たちにこそさくら祭典のスタッフを見てほしいと思います。
どのスタッフも皆、仕事にプライドをもってお客さまと誠実に向き合っています。そんな姿を見ればきっと不安は消えるはずです。
人と話すのが好き、創作するのが好きな人は大歓迎。たとえ人と関わることや創作が苦手でも、お客さまのために何かしたいという思いが、自然とあなたを突き動かします。
大切な方を亡くして、極限状態にいらっしゃるお客さまの気持ちに寄り添い、お世話して差し上げる――葬儀は究極の接客業です。
多くの人の生き方や価値観に触れることで、あなた自身のなりたい自分や、生き方の軸が見つかるかもしれません。すでに見つけていたとしても、人生観すら変えてしまうかもしれないほど心動かされる職業です。
最後にお客さまから頂く心からの「ありがとう」。私たちの胸にはいくつもの「ありがとう」が刻まれています。お客さまから頂く言葉の数々を、私たちと共に受け止め、共に成長していきませんか?
さくら祭典では新卒・中途採用ともに約半年間の教育カリキュラムを組んでおり、葬儀の知識がなくても安心です。
資格取得率は90%!!
新卒2年目以降のスタッフは全員取得しています!
資格や知識に関わる費用は全額会社が負担します♪
設立 | 1941年 |
---|---|
本社所在地 | 岡山県岡山市北区駅元町5-1 |
本社電話番号 | 086-898-1234 |
代表者名 | 浅原 晶子 |
資本金 | 4,900万円 |
売上高 | 15億円 |
従業員 | 70名 (男性23名 女性47名) |
〒700-0024
岡山県 岡山市北区
北区駅元町5-1
松本 光司
090-4575-5022
matsumoto@sakura-saiten.co.jp