創業から70年、建物に電気を通す電気設備の設計・施工を手がける当社。私たちの日常生活になくてはならない「電気」を守る、やりがいのある仕事です。
地球環境保護の観点から注目を集める再生可能エネルギー事業も展開。太陽光発電システムの設計から施工までを商業施設、学校や病院、マンションなどに手がけています。
スイッチ一つでライトが付く。コンセントを挿せば、電気が流れる。そんな生活の一部となっている「当たり前」の便利さを提供するため建築物に電気を通す工事のすべてを取り仕切ることが、旭電業のミッションです。
1950年の創業以来70年近くにわたり、電気設備工事をはじめとした公共・民間の幅広い電気関連分野で、多数の実績と信頼を培ってきた当社。官公庁・大手ゼネコン等の幅広いお客様から継続して多くのオファーを頂いており、安定した業績を維持しています。
近年はSDGsの目標7番の「持続可能な近代的エネルギー」、13番の「気候変動の影響を軽減」におけるカーボンニュートラルの世界も見据えて、再生可能エネルギー分野である太陽光発電事業にも積極的にチャレンジしています。
当社が手掛けるのは、学校や病院といった公共施設やショッピングモールなどの大規模商業施設、国際イベント関連施設、オフィスビルなど幅広いプロジェクト。建物というモノづくりの一部を支える仕事は建物が立ったときに目に見える形で自分が携わったものが分かり、やりがいを感じられます。
そのプロジェクトを円滑に進行させるための役割を担うのが「施工管理職」。会社として人材育成にも注力しており、新たな技術知識を活発に共有する月1回の勉強会や資格取得へのアドバイスなど丁寧にフォローを行っています。
当社の魅力の一つは大きなプロジェクトも若手から積極的に任せていく風土。頑張り次第で成長できる環境が整っているから、1級電気工事施工管理技士(国家資格)を早期取得する若手も多数!
一生ものの技術を磨くことのできる環境で一緒に成長してみませんか?
学校や病院、図書館といった公共施設や、ショッピングモールなどの商業施設、オフィスビルやマンション、工場など、幅広い建築物の電気設備工事を手掛けています。
また、電力会社より委託を受け、岡山県内で配電工事を施工。近年は太陽光発電事業を立ち上げ、開発・設置から電力の販売まで、トータルにサービスを展開しています。
創業 | 1950年 |
---|---|
設立 | 1954年 |
本社所在地 | 東京都世田谷区上馬2-27-23 |
本社電話番号 | 03-6453-2733 |
代表者名 | 代表取締役社長 松岡 徹 |
資本金 | 9,000万円 |
売上高 | 193億円 |
従業員 | 308名 |
事業所 | 【本 店】東京都世田谷区上馬2-27-23 【本 社】岡山県岡山市南区西市433-4 【支 店】東京支店、大阪支店、神戸支店、倉敷支店、東備支店、津山支店 【営業所】広島営業所、高松営業所、福岡営業所 |
〒700-8551
岡山県岡山市南区西市433-4
総務部総務課 小上(オガミ)
086-243-7921
saiyou@asahi-dengyo.co.jp