株式会社あじかん

業種
水産・食品
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 介護休暇・介護短時間勤務制度
    • 独身寮・社宅あり
    • 決算賞与あり
    • 年間賞与4ヶ月以上の実績あり
    • 初任給20万円以上
    • 年間休日110日以上
    • 教育・研修制度が充実
    • キャリアアップ制度あり
    • 3年連続で業績が伸びている成長企業
    • 歴史のある会社
    • 業界シェアトップクラスを誇る企業
    • 理系自由応募歓迎
    • 外国語堪能な学生歓迎
    • 専門学生積極採用
    • 短大生積極採用
    • 女子学生積極採用
    • 機械工学系学生積極
    • 通信・情報学系学生積極採用
    • 薬学系学生積極採用
    • 文系大学院生積極採用
    • 理数化学系学生積極採用
    • 電気・電子学系学生積極採用
    • 高等専門学校生積極採用
    • 留学生積極採用、採用実績あり企業
    • 従業員数 500名以上

人への想いが、 かくし味。
  • 1962年玉子焼メーカーとして創業しました。

  • カカオ不使用で、ゴボウを使ってチョコレートの代替品を作ることができる「メルバード」という素材開発に成功しました。

株式会社あじかん 伝言板

更新)

伝言はまだありません。

創業から62年「おいしさと健康を世界に届ける」企業です。

食品上場メーカーです(業務用の玉子焼・干瓢・カニ風味蒲鉾ではトップクラス)。2010年より機能性に着目したごぼう茶を当社初の市販製品として展開(現在60%以上のシェア(12年連続トップ))。また、巻寿司食材のトップメーカーでもあり、巻寿司具材の製造販売だけでなく、巻寿司文化を世界に広める活動も行っています。昨今はメルバードという素材開発に成功し、各企業から注目されています。

ここがうちの強み!!

  • メニュー提案で他社と差別化!巻寿司具材のリーディングカンパニー
  • ごぼう茶はあじかん初の市販品!B to BからB to Cへ市場を拡大
  • 和食はユネスコ無形文化遺産!健康でおいしい製品を世界へ届ける

事業内容

鶏卵加工製品・野菜加工製品・水産練製品・その他食品の製造、販売、および卸売、農産物の生産、販売、ならびに運輸業

  • 業務用食品のB to B事業が中心。スーパーのお弁当のおかずとして必ず口にされています。
  • ごぼう茶のシェアは12連続トップ。皆様の健康に寄与しています。

    ※TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ
  • カカオが高騰しチョコレートが高騰する中、カカオ不使用でゴボウを原料としたチョコレート代替品開発に成功(素材開発:メルバード)

はたらく環境

会社情報

創業1962年10月
設立1965年3月
本社所在地広島市西区商工センター七丁目3番9号
代表者名代表取締役 社長執行役員 足利 直純
資本金11億225万円
売上高502億4,038万円(2024年3月期)
従業員880名(パートタイマー従業員を除く)

地域情報

採用連絡先

〒733-8677
広島市西区商工センター七丁目 3-9
小野 082-277-7920 y-ono@ahjikan.co.jp

エントリー済み
気になる企業登録済み
top