当社は創業から76年間、食品、医薬品、繊維、製紙など毎日の暮らしに関わるマーケットに素材を提供してまいりました。素材自体はあまり知られていませんが、スーパーやコンビニ等に並ぶ身近なさまざまな商品に使われています。
とうもろこしから生まれるでん粉や糖質、食物繊維には、まだまだ未知の機能や用途が潜んでおり、当社はそれらの可能性を追求し、お客様のニーズに応えられるよう基礎研究、用途開発に注力しています。
未来に向けた研究開発、投資をこれからも継続し、お客様のお役に立ちたいと考えています。
年間で連続5日のリフレッシュ休暇が取得可能な他、特別休暇を含み年間休日は129日、平均所定外労働時間13時間/月とオン・オフを切り替えて働くことができます。
また、研修体系も整っており、業務に慣れるまでは先輩社員がしっかりと補助。キャリアステップに応じた様々な研修をご用意し、皆さんの成長をサポートしています。
設立 | 1948年7月26日 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号JPタワー12階 |
本社電話番号 | 0545-52-3781 |
代表者名 | 代表取締役社長 荒川健 |
資本金 | 16億円 |
売上高 | 666億円 |
従業員 | 446名 |
事業所 | ■富士本社、富士工場、研究所 静岡県富士市田島30番地 ■水島工場 岡山県倉敷市児島塩生2767-25 ■営業所 大阪営業所(大阪市淀川区)、福岡営業所(福岡市博多区) ■Asia Modified Starch Co., Ltd.(タイ国) 三菱商事との合弁会社 当社より経営者、各種サポート人材を派遣 |
平均年齢 | 41歳 |
平均勤続年数 | 18年 |
平均給与 | 8,060(千円) |
静岡県富士市田島30番地 甲田・後藤 0545-52-3781 personnel@nisshoku.co.jp