「業界を知る」「仕事を知る」「人を知る」の3つのステップに分けて実施します。
本セミナーでは、まず業界研究・仕事理解のためのプログラムを用意しています。
1.1day仕事体験プログラム 事前説明会(夏コース6~7月、冬コース9月~10月)
プログラムの内容、応募方法、スケジュールの説明会です。
2.業界研究セミナー(夏コース8月、冬コース10月~12月)
IT業界・SEの仕事について理解するセミナー
グループディスカッションや社員座談会を予定しています。
3.仕事体験セミナー ※業界研究セミナー参加者のみ応募可
(1)要件定義ワーク ★文系歓迎★SEとして開発の上流工程を体験!
(夏コース9月、冬コース2月)
システム開発における上流工程をグループワーク形式で体験いただきます。
当社社員からのアドバイスも受けつつ、ワークを完成させましょう。
ワーク終了後、フィードバックをさせて頂きます。
※プログラミングなど専門知識は必要ありません。文理問わず体験できるワークです!
※内容は予告なく変更となる場合があります。詳細は業界研究セミナーでお知らせいたします。
(2)開発演習ワーク ★プログラミング経験者歓迎★開発工程の一部を体験!
(夏コース9月)
システム開発をグループワーク形式で疑似体験いただきます。
当社社員からのアドバイスも受けつつ、ワークを完成させましょう。
ワーク終了後、フィードバックをさせて頂きます。
※内容は予告なく変更となる場合があります。詳細は業界研究セミナーでお知らせいたします。
4.若手社員座談会(夏コース10月~11月)
少人数制の座談会です。業界研究セミナーの参加者にご案内いたします。
インターンシップ&キャリア内容 | ■IT業界研究セミナー(業界研究・仕事理解) ・セミナー内容 グループディスカッションあり、プログラミングなし (1)IT業界とは?SEとSIerとは?(講演) ~まずは、業界・SEの仕事について理解をしよう~ ~NTTデータグループ、そしてNTTデータ中国がITで世の中を変えてきた事例等をご紹介~ (2)ITについて考えよう(グループディスカッション) ~ITの未来を一緒に考えてみませんか?~ ・事前課題 なし ・参加資格 文理・学年不問 ※文系歓迎! ※低学年(大学1,2年生)、短大・専門学校の方も参加実績あり ・こんな方にオススメ! ~ITで世の中の仕組みを変革し、社会を豊かにしたいと思っている方~ ~SEの仕事に関心があり、開発の流れを体験してみたい方~ ~ITでものづくりがしたい方~ ■仕事体験セミナー(要件定義ワーク) ・ワーク内容 グループワークあり、プログラミングなし NTTデータ中国のSE(システムエンジニア)職の仕事体験として、 開発に至るまでのお客様のニーズの把握、要件定義などを グループワーク形式で疑似体験いただきます。 当社社員からのアドバイスも受けつつ、ワークを完成させましょう。 ワーク終了後、フィードバックも行わせていただきます。 ・事前課題 配布するワークシートを読んできてください。 ・参加資格 業界研究セミナー出席者 ★文系歓迎 約半数は文系出身者が参加するセミナーです。 ・こんな方にオススメ!・ ~IT業界の理解が漠然としていて、ちゃんと理解したい方~ ~ITで世の中の仕組みを変革し、社会を豊かにしたいと思っている方~ ~文系だけど、SEになれるか不安に感じておられる方~ ~ITでモノ作りがしたい方~ |
---|---|
身に付くスキル | |
応募条件 | 文理不問(プログラミング未経験の方も歓迎) |
開催日時 | セミナー名 | 開催場所 | 予約 |
---|