岡山宮地弘商事株式会社

業種
商社(精密機器・医療用機器)その他商社通信関連その他
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 決算賞与あり
    • 年間賞与4ヶ月以上の実績あり
    • 初任給20万円以上
    • 年間休日110日以上
    • 若手社員が多い
    • 転勤なし
    • 歴史のある会社
    • 理系自由応募歓迎
    • 専門学生積極採用
    • 文系大学院生積極採用
    • 高等専門学校生積極採用
    • 従業員数 50名~100名未満

募集する職種

総合職 産業用電機機器のルート営業

主な仕事内容

総合職 産業用電機機器のルート営業

製造業向けにFA機器や受配電機器、大型施設・ビル向けに大型空調設備や情報通信機器などを提供し、お客さまの課題解決に貢献します。ルート営業です。

募集要項

初任給【短大、専門卒】初任給:228,700円(基本月給185,000円+諸手当43,700円)
【大卒】初任給242,600円(基本月給196,300円+諸手当46,300円)


・諸手当(一律)/月
【短大・専門卒】固定残業代/月:43,700円
【大卒】固定残業代/月:46,300円
※既卒者は最終学歴に準ずる

・試用期間あり
試用期間3ヵ月 ※労働条件の変更なし

・固定残業制度あり
【短大・専門卒】固定残業代/月:43,700円/30時間
【大卒】固定残業代/月:46,300円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
※既卒者は最終学歴に準ずる
昇給・賞与昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) ※業績により3月に賞与支給あり
諸手当住宅手当・通勤手当・家族手当
勤務地岡山:本社(岡山県岡山市南区)
勤務時間8:30~17:30

実働8時間/1日
休憩1時間
待遇・福利厚生・社内制度社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
研修制度(新入社員研修・三菱電機主催の研修など)
退職金制度
社内レクリエーション
休日休暇年間休日:127日

完全週休2日制
有給休暇:10日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇

受動喫煙防止措置について

就業場所における受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
※屋外に喫煙場所あり

オフィス以外にバス・タクシーなどで就業する際の受動喫煙防止措置

喫煙可能区域での就業の有無

なし

採用プロセス

  • STEP エントリー
  • STEP 単独会社説明会
  • STEP 一次面接(対面)
  • STEP 最終面接(対面)
  • STEP 内々定
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
エントリー方法
選考方法 単独会社説明会
一次面接(対面)
最終面接(対面)
内定までの所要日数 1か月以内
提出書類 履歴書
募集対象
理系学部生,文系学部生,短大生,専門学校生,既卒者
募集学部・学科 全学部・全学科
募集人数 1~5名
募集内訳

職場データ

職業能力の開発・向上に関する状況

研修制度

制度あり

入社後は、社会人としての基礎知識を学ぶマナー研修からスタート。その後、三菱電機の機器について学ぶ研修など、段階的に研修を実施します。
またOJTを通じて、入社から半年から1年程度で一人で営業を担当できるようサポートしています。その後も、安心して業務を進めていただけるよう、常に相談しやすい環境を整備しています。

自己啓発支援制度

制度あり

三菱電機主催の研修や外部研修への参加など

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

制度あり

各種研修費用の自己申請による会社負担

社内検定制度

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用・離職者数

2024年 採用者数:2名 離職者数:0名 定着率:100%
2023年 採用者数:0名 離職者数:0名 定着率:0%
2022年 採用者数:4名 離職者数:0名 定着率:100%

過去3年間の新卒採用者数(男女別)

2024年 男性:0名 女性:2名(計2名)
2023年 男性:0名 女性:0名(計0名)
2022年 男性:2名 女性:2名(計4名)

平均勤続勤務年数

19.8年

雇用管理に関する状況

月平均所定外労働時間(前年度実績)

16.0時間

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

14.3日

前年度の育児休業取得対象者数・取得者数

対象者数 男性:1名、女性:0名
取得者数 男性:0名、女性:0名

役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合

14.3%(7名中1名)

求める人物像

<以下に1つでも当てはまる方、歓迎です!>
1.明るい対応ができる方
2.人と会話するのが好きな方
3.まじめにコツコツと取り組める方
4.人生の目標やライフプランを持っている方

文系・理系は問いません。人との関わりを大切にできて、意欲的に仕事に取り組める方であれば、入社後にいくらでも成長できると考えています。
会社は人生の中で非常に多くの時間を過ごす場所です。目先のことだけでなく、5年後・10年後・20年後の目標やライフプランを描き、当社で将来のビジョンをカタチにしていってほしいと思っています。

採用担当者からのメッセージ

先輩のお仕事内容を覗く

採用連絡先

〒702-8603
岡山県岡山市南区福成2-20-25
総務部 採用グループ 086-263-2220 saiyou@okayama-miyachi.co.jp

エントリー済み
気になる企業登録済み
top