納品された商品や提案資料を持って担当先へ。担当営業からの情報や提案を頼りにしている医療従事者様は少なくありません。
そのためにも医療従事者様のお困りごとは何か、どうしたらより良い提案ができるか等、チームでの打ち合わせもしっかりおこないます。
利用者様が前向きに毎日を過ごすためには、一人ひとりの声にしっかりと耳を傾けることが大切。直接感謝の声をいただくことも多い仕事です。
医療現場にあたりまえにある医療機器。
この医療機器がなければ最善の治療や看護を、患者様に提供することはできません。
その意味では私たちも「医療人」の一人。
医療現場を影で支える存在として、お仕事をしています。
日々の仕事は、間接的ではありますが、
医療に貢献している実感を持つことができる、とてもやりがいのある仕事です。
大変なことももちろんありますが、患者様のために、
誇りと使命をもってお仕事をしています。
総合職(営業職、事務職他)
セールス(営業等)
■メディカル事業部
担当する病院の医師やその他医療従事者に対し、医療設備や機器、消耗品などの提案・納入・管理を行います。最新の医療機器に関する情報提供を求められることも多く、機器の仕様や経営面でのアドバイスなど、現場で働く人の立場に立って情報収集と柔軟な対応力が必要です。当社では社内の講師やメーカー担当者を招いて定期的に新製品・新技術の勉強会なども開催していますから、必要な知識や営業手法などは定期的にブラッシュアップすることができます。
■HHC(ホーム・ヘルス・センター)事業部
病院や介護施設などから紹介を受けた顧客に対し、在宅医療機器やレンタル商品、消耗品などの提案・納入・管理を行っていただきます。利用者様にとって精神的負担を伴うためデリケートな対応が必要な商品もあり、また、用途は同じでも使用環境によって適切なサイズ、機能が異なるケースも少なくありません。利用者様の自宅に直接足を運び、ご家族やケアマネージャーなど関係者と密に連携を図りながら、QOL(Quality of life:生活の質)の向上を図ります。
■MRM(メディカル・イクイップメント・リペア・メンテナンス)事業部
医療機器・設備の販売後、医療現場のスタッフの方々に安全かつ安心して機器や設備を使用していただけるよう、保守管理、メンテナンスを実施しています。医療現場をストップさせない事が私たちの使命です。
カスタマー(営業アシスタント等)
■お得意先課
セールス(営業)と連携して、担当する病院へ商品の検品・納品・引き上げを行います。直接患者様に使用される商品ですので入念にチェックし、間違いのないよう丁寧かつ敏速にお届けしております。
■コールセンター
HHC事業部内にあるコールセンターでは、病院や介護施設、個人のお客様からの電話注文を承り、商品の発送の手続きまで行います。お客様に寄り添った電話対応が必要とされます。
アドミニストレーション(内勤等)
■営業合理化/商品管理/経理・売買管理/総務/人事/情報システム
それぞれの部署が連携し、お客様のニーズにスピーディかつ正しく応えることで商品の安定供給を行っています。
初任給 | ●基準給+職務手当 ・セールス(営業等) 180,000円+35,156円=215,156円(時間外25h含む) ・カスタマー(営業アシスタント等) 177,000円+20,742円=197,742円(時間外15h含む) ・アドミニストレーション(内勤等) 177,000円+17,977円=194,977円(時間外13h含む) (2023年度実績) |
---|---|
昇給・賞与 | 昇給年1回(4月) 賞与年3回(4月・7月・12月) 4月は決算賞与 |
諸手当 | 通勤手当(上限なし)、住宅手当(条件による)、家族手当 |
勤務地 | 岡山県…本社勤務(岡山市南区西市114番地2) 倉敷営業所(倉敷市美和1丁目14番39号) 広島県…広島支店(広島市西区南観音6丁目12番27号) 福山営業所(福山市南蔵王町3丁目13番9号) |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 確定拠出型年金(選択制)、永年勤続表彰、三大疾病保障保険、インフルエンザ予防接種、 健康診断付加検診(対象別に腹部超音波検査、肝炎検査など)、健康補助金制度 |
教育・研修制度 | 新人研修(ビジネスマナー、各部署での実習等)、OJT研修(育成担当の先輩社員に同行)、 基本勉強会(医療の基本知識)、コンプライアンス研修(動画学習)、メーカー様による商品勉強会、 マナー研修、コミュニケーション研修 |
休日休暇 | 土・日曜日、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇(年間3日間)、慶弔休暇、年次有給休暇、 育児目的有給休暇 ※年間休日:123日(2024年) |
採用実績(学校) | <大学院> ■岡山 岡山大学 <大学> ■岡山 岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、就実大学、ノートルダム清心女子大学、倉敷芸術科学大学、吉備国際大学、岡山商科大学 ■広島 広島大学、広島修道大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、福山平成大学、安田女子大学 ■山口 山口大学、下関市立大学 ■島根 島根大学 ■大阪 大阪商業大学 ■京都 立命館大学、京都産業大学、龍谷大学 ■兵庫 関西学院大学、流通科学大学、神戸松蔭女子学院大学 ■福岡 九州産業大学、北九州市立大学 ■千葉 麗澤大学 <短大・高専・専門学校> ■岡山 川崎医療短期大学、就実短期大学 |
採用実績(人数) | 2023年7名 2022年7名 2021年5名 |
採用実績(学部・学科) | 工学部 生体医工学科 理学部 地球科学科 理学部 応用物理学科 医療技術学部 臨床工学科 医療技術学部 医療情報学科 情報学部 健康情報学科 商学部 商学科 法文学部 総合政策学科 文学部 英米文学科 経済学部 現代経済学科 経営学部 経営学科 心理科学部 臨床心理学科 |
転勤の有無 | 有(全拠点範囲) |
敷地内禁煙
なし
エントリー方法 | マイナビ2026よりセミナー参加をご予約下さい |
---|---|
選考方法 | セミナー参加→書類選考(エントリーシート)→一次面接→二次面接→最終面接 ※状況に応じてオンラインへの変更や、フローが変更になる可能性があります。 |
内定までの所要日数 | 各プロセス3営業日ほどでご連絡をいたします。約1か月半ほど |
提出書類 | エントリーシート提出 |
募集対象 | 理系大学院生 文系大学院生 理系学部生 文系学部生 短大生 |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
募集人数 | 10名 |
募集内訳 | 総合職10名 |
新人研修(ビジネスマナー、各部署での実習等)、OJT研修(育成担当の先輩社員に同行)、
基本勉強会(医療の基本知識)、コンプライアンス研修(動画学習)、メーカー様による商品勉強会、
マナー研修、コミュニケーション研修
フォローアップ面談(入社後1・3・6・12か月) ※人事部にて実施
キャリアプランを盛り込んだ新人事制度導入(2021年4月)
2023年度 7名/2名
2022年度 7名/3名
2021年度 5名/2名
2023年度 男性:1名、女性:6名
2022年度 男性:2名、女性:5名
2021年度 男性:4名、女性:1名
8.2年(2024年3月1日現在)
28.8時間(2023年実績)
8.8日(2023年実績)
2023年
対象者数男性:4名、女性:4名
取得者数男性:4名、女性:4名
25.8%(31名中8名)
【き(気配り)】相手目線で考え、相手に喜びを与えられる人
【ま(前向き)】ピンチをチャンスに変えられる人
【ち(挑戦心)】常識にとらわれず、とにかくやってみる人
【そ(想像力)】未来へのストーリーを語れる人
【か(感謝)】 当たり前のことを、有難いと感じられる人
こんにちは。西日本メディカルリンク人事部です。
「医療機器商社ってどんなお仕事するんだろう?」「西日本メディカルリンクはどんな会社?」
「仕事のやりがいってなんだろう?」「どんな先輩がいるのかな?」
私たちのお仕事は日常生活ではあまり馴染みのないお仕事です。
ですが、世の中にはなくてはならないお仕事です。
実際にどんなお仕事をしているのか、どんな会社なのか、
皆さんの気になること、知りたいことはどんなことでも気にせず聞いてくださいね。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
〒700-0853
岡山県岡山市南区西市114-2
人事部 桐野
TEL 086-241-8776(平日8:30~17:30)
E-mail saiyou@jml-west.jp
少しでも興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせください。