株式会社三永

業種
エンターテインメント
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 独身寮・社宅あり
    • 初任給20万円以上
    • 制服貸与
    • 自家用車通勤可
    • 教育・研修制度が充実
    • キャリアアップ制度あり
    • 若手社員が多い
    • 30歳未満の管理職登用実績あり
    • 理系自由応募歓迎
    • 専門学生積極採用
    • 短大生積極採用
    • 女子学生積極採用
    • 従業員数 100名~300名未満
  • 入社2年目 ジャンボ水島店 リーダー 玉田有乃さん

  • 弊社の自慢は「人の魅力」
    イキイキと働き「あんな人になりたい!」と
    思えるようなスタッフがたくさん。

大切なのは、スキルだけでなくウィル-意志-。自分で何かを成し遂げていく、前向きな気持ち。

働くうえで大切なものは何か。
スキル-技術-も大切ですが、弊社ではウィル-意志-も大切だと考えます。
自分で何かを成し遂げていく、前向きな気持ち。
これまでの自分から脱皮して、さらに成長しようという気持ち。
どんな環境でも適応して、力を発揮していこうとする気持ち。
そんなウィルを持った人、そんなウィルを持ちたいと思う人、弊社へぜひ入社してください。
マネジメントや人材育成、マーケティングなど、スキルも弊社でしっかり学べます。
社会人として、職業人として、どこに出ても通用する人間に成長できます。

弊社の自慢の一つは「人の魅力」。スタッフが一丸となって目標を目指します。
いかに時間内に成果を上げるか、いかに効率を上げるか、スタッフみんなで知恵を出し合いました。
職場が活性化してやりがいも大きくなり、仕事が終われば和気あいあいと食事に出かけ、
時には温泉まで出かけるというアットホームな雰囲気もあります。

先輩から後輩へ受け継いできたのは、仕事の知識や技術だけではありません。
「あんな人になりたい」「あの先輩に追いつきたい」と思えるような先輩スタッフがたくさんいます。
ぜひ弊社で、自分の将来像を見つけてください。
未来に向かってダッシュするあなたを、弊社は全力で応援します。

募集する職種

店舗運営スタッフ

主な仕事内容

■□■あなたの『色』を発揮する場を提供します■□■

これから『会社を成長』させるために
店舗スタッフや責任者候補の採用だけでなく、
本部機能強化、営業・販促強化、システム強化も同時に進行していきます。

入社1年目は接客がメインですが、
その後は自分の能力に応じた担当業務が任されるようになります。

あなたの可能性を仕事を通じて見つけ、
大きな夢に向かい一緒に頑張りましょう!

募集要項

初任給大卒/大学院卒
支給額253,500円(月給170,500円+諸手当83,000円)
  ※固定残業代25時間32,500円含む。
   固定残業時間を超えた場合は、
   超過分の割り増し分が支払われます。

短大/専門学校卒
支給額245,000円(月給162,000円+諸手当83,000円)
  ※固定残業代25時間32,500円含む。
   固定残業時間を超えた場合は、
   超過分の割り増し分が支払われます。

(2023年度実績)

※一流のサービスと規模を目指す弊社は、 
 初任給だけでなく数年後の昇給も、
 他社に負けないシステムを確立しています。
諸手当□親孝行手当支給
■役職手当
□通勤手当
■家族手当
□住宅手当
■時間外勤務手当
□各種祝金
勤務地○岡山県
倉敷市、備前市、瀬戸内市、真庭市、井原市

○山口県
防府市、下関市、熊毛郡平生町、山陽小野田市、岩国市

○滋賀県
高島市
勤務時間実働8時間、休憩45分

※勤務時間帯は店舗営業時間によって異なります。
 
交代制
①早番/ 8:00-16:45 
②中番/12:00-20:45 
③遅番/15:45-24:30
待遇・福利厚生・社内制度□リフレッシュ休暇(4連休取得可能)
■年次有給休暇制度
□慶弔休暇
■各種社会保険完備
□退職金制度
■独身寮・社宅制度
※希望者は全て入室可
※家賃毎月70%会社負担、入社時・転勤時引越費用全額会社負担 
□奨学金返済支援制度(2020年4月より実施) NEW!
教育・研修制度内 定
 ▼
内定者セミナー 先輩社員との懇親会や業界についての勉強会を定期的に開催。
 毎年開催する内定者セミナーでは弊社と他社様の店舗を視察し、
 業界知識を深めるセミナーを行なっています。
 その中で弊社の強み・弱みを全て見て、体感していただいております。
 ▼
入 社

新入社員導入研修
 1.社会人としてのマナー研修
 2.風適法などの業界知識のセミナー
 3.ホール業務の基礎知識
 4.ホール業務の基礎用語
 ※職場業務への取り掛かりがスムーズに行えるよう
 入社後3ヶ月以内に教わる仕事の基礎を学び、配属店舗での勤務が始まります。
 ▼
実務研修
 実務を通じて業務を教える多くは、新卒入社の先輩社員です。
 そんな先輩社員だからこそ教えられることもたくさんあります。
 『自分が教えてもらってきたこと』を伝え、共に学んでいただきます。
弊社の教育システムの根底にあるのは『人を育てる人を、育てる』です。
人財教育を任せることのできる人を育てていくことをサンエイグループは最も大切にしています。
他にも外部研修、接遇研修・技能研修・階層別研修など能力や目標に合わせた研修があり、皆さんの成長を全力でバックアップします。
階層ごとにグローアップシートというその職位に必要な「知識・スキル・業務・役割から心構え」までが具体的に明記された教育ツールがあります。
このシートに基づき、毎月上司のトレーナーと共に一つひとつ業務を学びます。
キャリアステップ■店舗責任者のキャリアステップ■

『店舗スタッフ』
 ⇒『リーダー』
  ⇒『フロアマネジャー』
   ⇒『副店長』
    ⇒『店長』
     ⇒『エリアマネジャー』

まずは店舗スタッフとして現場で接客を学んでいただきます。
その後は、キャリアアップ・教育制度に従ってステップアップし、
店舗責任者を目標としていただきます。
また、本部スペシャリストとして人事採用担当・広告販売など
一人ひとりの適性に応じたポジションをお任せしたいと思います。


■本部スペシャリストのキャリアステップ■

『担当』
 ⇒『主任』
  ⇒『係長』
   ⇒『課長』
    ⇒『本部部門長』

まだ、自分の『適職』が分からない方も多いと思います。
だからこそ、経験を積んでから本当にあなたに合った分野で
『スペシャリスト』を目指していきたいと考えています。

弊社で、あなたの持つ能力を最大限に有効活用してみませんか?
募集人数10名

人と接することが好き!
人の笑顔が好き!
人に喜んでもらうのが好き!
楽しいことが好き!
自己成長したい!

そんな皆さまからの
エントリーをお待ちしています!
採用実績校■岡山県
 岡山大学、岡山商科大学、岡山県立大学、就実大学
 吉備国際大学、岡山理科大学、山陽学園大学、美作大学
 川崎医療福祉大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学
 専門学校ビーマックス

■広島県
 広島大学、福山大学、福山平成大学、尾道大学大学、
 広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、
 広島国際学院大学、鈴峯女子短期大学、
 広島コンピューター専門学校、安田女子大学、
 広島文教女子大学、広島都市学園大学

■山口県
 山口大学、東亜大学、徳山大学、山口東京理科大学

■島根県
 島根大学、島根県立大学

■鳥取県
 鳥取環境大学

■兵庫県
 神戸学院大学、関西国際大学、流通科学大学、大手前大学

■大阪府
 大阪経済大学、大阪体育大学、相愛大学、大阪人間科学大学

■京都府
 京都産業大学

■滋賀県
 びわこ成蹊スポーツ大学

■香川県
 香川大学、香川短期大学

■徳島県
 徳島大学、徳島文理大学、四国大学

■愛媛県
 愛媛大学、松山大学、大原簿記公務員専門学校、
 河原デザインアート専門学校

■高知県
 高知大学、高知工科大学

■その他
 長崎県:長崎県立大学
 富山県:富山大学
選考の流れ■□■□選考の流れ□■□■

選考の流れは以下のようになっています!


【1】会社説明会に参加
   ★ハイブリッド会社説明会 開催決定!
    詳細は説明会のページをご覧ください。
    オンライン会社説明会は
    個別開催可能となっておりますのでご連絡ください。  

 ▼

【2】一次選考 性格適性検査
   ★Web受検
 
 ▼

【3】二次選考 担当者面接(1対1) / 学力検査(言語・非言語)
   ★担当者面接:対面もしくはオンラインでの開催
    お好きな方をお選びください!
   ★学力検査:Web受検

 ▼

【4】最終選考 役員面接(1対1)
   ★対面もしくはオンラインでの開催
    お好きな方をお選びください!
    ※社長面接のみ対面開催となっております。

 ▼

【5】内定


----------
興味を持たれた方は、
まずお気軽に会社説明会へご参加ください!
選考の第一歩は会社説明会に参加することです!


  あなたからのエントリーを
    採用スタッフ一同お待ちしております♪
昇給・賞与昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月)
休日休暇年間公休日105日

受動喫煙防止措置について

就業場所における受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(就業所内に喫煙室もしくは喫煙可の宿泊室あり)

オフィス以外にバス・タクシーなどで就業する際の受動喫煙防止措置

喫煙可能区域での就業の有無

喫煙可能区域での業務あり(20歳以上の年齢制限あり)

採用プロセス

  • STEP オカジョブよりエントリー
  • STEP 会社説明会に参加
    ★詳細は説明会・セミナー画面よりご確認ください。
     オンライン会社説明会は個別開催可能となっております。
  • STEP 一次選考 適性検査
    ★Web受検
  • STEP 二次選考 担当者面接(1対1) / 筆記テスト(言語・非言語)
    ★担当者面接:オンラインでの開催
    ★筆記テスト:Web受検
  • STEP 最終選考 役員面接(1対1)
    ★対面もしくはオンラインでの開催
     お好きな方をお選びください!
     ※面接官が2名になる場合がございます。
  • STEP 内々定
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
エントリー方法 オカジョブよりエントリー
選考方法 【1】会社説明会:対面/WEBにて実施
【2】適性検査
【3】個別面接/筆記テスト
【4】面接(個別):1回実施予定
【5】内々定
内定までの所要日数 2カ月程度
最短:1カ月以内
提出書類 学校指定の履歴書(二次選考時)
募集対象
理系大学院生,文系大学院生,理系学部生,文系学部生,短大生,専門学校生
募集学部・学科 全学部・全学科
募集人数 6~10名
募集内訳

職場データ

職業能力の開発・向上に関する状況

研修制度

◆研修の有無及び内容

 ・新入社員導入研修
  入社式後約1週間の集中研修を行い、3ヶ月、9ヶ月後には
  数日間のフォロー研修を実施します。

 ・階層別研修 
  スタッフ、リーダー、フロアマネジャー、副店長、店長とすべての階層で
  定期的(年2回)に実施し、その職位に必要な知識、考え方を学びます。

 ・接客コンテスト
  年に1回、従業員の接客力向上を目指して行われています。
  実際に店舗で起こりうる場面を想定し、接客のロールプレイングを行います。

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用・離職者数

◆過去3年間の新卒採用・離職者数
 2023年 採用者数: 2名、離職者数: 0名
 2022年 採用者数: 4名、離職者数: 1名
 2021年 採用者数: 2名、離職者数: 0名

過去3年間の新卒採用者数(男女別)

◆過去3年間の男女別の新卒採用者数
 2023年(男性: 1名、女性:2名)
 2022年(男性: 3名、女性:4名)
 2021年(男性: 2名、女性:2名)

平均勤続勤務年数

◆前年度の平均勤続勤務年数の実績
11.6年

雇用管理に関する状況

月平均所定外労働時間(前年度実績)

◆前年度の月平均所定外労働時間の実績
 月平均:17.4時間

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

◆前年度の平均有給休暇取得日数の実績
8.9日

前年度の育児休業取得対象者数・取得者数

◆前年度の育児休業取得者の実績

女性対象者: 6名、取得者:6名(取得率:100%)
男性対象者: 6名、取得者:3名(取得率: 50%)

役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合

20%(5名中1名)

求める人物像

採用担当者からのメッセージ

先輩のお仕事内容を覗く

採用連絡先

〒710-0003
岡山県倉敷市平田930-3
経営管理部人事総務課 酒井 0120-39-4488 jinji-1@jumbo-sanei.com

エントリー済み
気になる企業登録済み
top