お客様の家族構成やライフスタイルに応じてプランも百人百様。お客様の夢の実現に向かって、社員同士がフォローし合いながらアイデアを出し、プランを練ります。
営業職・技術職
■営業職(新築営業)
家づくりに対するお客様のニーズをお伺いしながら、その方に合った間取りの設計から資金計画まで総合的に提案し、お客様の一生の買い物をお手伝いさせていただきます。「家を売る」というより、お客様と「一緒に家を作る」仕事です。夢や希望を形にしていき、お客様と家族のようなつながりも生まれます。入社後、身につけてほしい専門知識は全て、きちんと研修や勉強会を通して習得していただけます。また、宅建などの資格取得も積極的に支援しています。
■営業職(リフォームコーディネーター)
「60年以上安心で快適な住まい」を提供しているセキスイハイムは、新築完成がゴールではありません。リフォームコーディネーターは、過去に新築していただいたお客様宅を定期的に訪問し、信頼関係を築きます。間取りなどが分かっているためリフォームのシミュレーションもしやすく、住まいに関するご要望や困りごとの相談にのる増改築のプランナーとして、資産価値向上のコンサルタントとして、点検からメンテナンス、リフォームの提案・見積もり・施工監理までをトータルに担当します。
■技術職(設計、工事監理)
技術職は、生産から設計・工事監理、アフターサービス・リフォームまでと仕事の幅が広く、新築・リフォームでは営業職と一緒になってお客様の夢を形にするために具体的な設計をしたり、工事監理に携わるほか、工場では生産管理などの仕事をしていただきます。お客様に最適な住まいを提供できるように、営業担当者を専門知識でサポートしてください。
初任給 | ■2023年4月支給予定(2023年7月基本給更新) 【四大卒】 月給19万6,860円+住宅手当7,000円~25,000円 【短大・高専・専門学校卒】 月給19万2,780円+住宅手当7,000円~25,000円 【大学院了】 月給20万0,940円+住宅手当7,000円~25,000円 |
---|---|
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(7月、12月) |
諸手当 | 時間外手当、資格手当、家族手当、通勤手当、役職手当等 |
勤務地 | 山口、広島、岡山、鳥取、島根、愛媛 |
勤務時間 | 【営業職:新築】10:00~18:30(勤務時間には1時間休憩含む) 【営業職:リフォームコーディネーター】9:30~18:00(勤務時間には1時間休憩含む) 【技術職】9:30~18:00(勤務時間には1時間休憩含む) 【ハウジングアドバイザー職】9:30~18:00(勤務時間には1時間休憩時間含む) 【スタッフ職】9:30~18:00(勤務時間には1時間休憩時間含む) |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 待遇:持家促進制度 持株会制度 退職金制度 社員旅行 各種表彰 定期健康診断 社員研修制度 資格取得祝金 弔慰金 リゾートトラスト会員 など クラブ活動:野球部、サッカー部、バスケットボール部、 バレーボール部、釣り部などが各エリアにあります。 様々な職種の仲間と交流できます。 気になる部があれば気軽に参加してください。 |
教育・研修制度 | 新入社員導入研修 全社員対象Zoom研修 新商品導入研修 2年目、4年目フォロー研修 階層別研修 営業スキルアップ研修 外部派遣研修 など |
休日休暇 | 営業部門:毎週火曜日・水曜日 営業部門以外:第一・二週は水・日曜日、その他:火・水曜日 夏季・年末年始、慶弔休暇冬季、年次有給休暇、育児、介護休業有 ●年間休日120日(2023年度実績) ●完全週休2日制 |
屋外で喫煙可(屋外での就業)
なし
エントリー方法 | |
---|---|
選考方法 | |
内定までの所要日数 | |
提出書類 | |
募集対象 | |
募集学部・学科 | |
募集人数 | |
募集内訳 | |
制度あり
1年目からお客様の担当を任され、OJT形式で若手の活躍を推進する一方、年次別、
職種別、目的別の研修を定期的に行い、お客様に信頼される人材を育成します。
・新入社員導入研修
・新商品導入研修
・スクラム研修
・階層別研修
・キャリアプラン研修
・営業スキルアップ研修
・マネジメント研修
・外部派遣研修 等
制度あり
各種資格取得者への資格手当ての支給、取得講座受講料の支援、合格祝い金の支給などでスキルアップを推奨しています。
制度あり
本社部署スタッフによる若手社員面談を定期的に実施しています。
制度あり
期毎に所属長との業績や自己啓発に関する考課面談を実施。個人それぞれに対する評価や目標設定を行う。
また、若手・30歳・40歳・50歳・マネジメントなどの階層別フォロー研修内で各個人キャリアプラン形成を実施。
社内公募制度、ジョブローテーション、キャリアコース選択制度等を設け、社員一人ひとりが望む働き方、目指す将来像の実現をサポートしています。
制度あり
スマートハイムプロスタッフ検定、インテリアマスター検定、エクステリアマスター検工事認定検査員、QC検定2級・3級、他
16.1年
28.5時間
10.4日
対象者数 男性:14名、女性:10名
取得者数 男性: 4名、女性:10名
1.6%(127名中2名)
内藤・岡田・時長 086-235-3322 sekisuiheim_saiyo@sekisui.com