ハリウッドチェーン・成通グループ

業種
エンターテインメントその他サービス
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 独身寮・社宅あり
    • 実力主義の給与体系を導入
    • 初任給20万円以上
    • 年間休日110日以上
    • 制服貸与
    • 自家用車通勤可
    • 教育・研修制度が充実
    • キャリアアップ制度あり
    • 若手社員が多い
    • 30歳未満の管理職登用実績あり
    • 歴史のある会社
    • 業界シェアトップクラスを誇る企業
    • 理系自由応募歓迎
    • 専門学生積極採用
    • 短大生積極採用
    • 女子学生積極採用
    • 従業員数 500名以上
  • 2021年入社。主任としてホールが円滑に回るように指揮・指導しています。

  • 2010年入社。店長として店舗の運営や管理など、店舗経営の仕事に従事。

ハリウッドチェーン・成通グループは、『快適創造』をキーワードに、地域の人たちに憩いの場を提供しています。
 私たちが目指しているのは、お客様の気持ちに寄り添ったサービス、家族のような温かい関係づくり、心の拠り所になる場を作ることです。お客様一人ひとりが快適と感じていただけるように、皆さんにも笑顔でおもてなしをしていただきます!
 また、将来的にはチームリーダーとして、店舗の幹部・店長として、『快適創造』を実現するための店舗営業に参加していただきます。
 「接客に興味があります!」「みんなと協力して働きたい」「店長になってお店を経営したい!」という方は、ぜひ会社説明会にお越しください。

募集する職種

《総合職》
ホールスタッフ(店舗経営)よりスタート!!

主な仕事内容

【店舗運営スタッフ/店舗マネジメント全般】
最初は店舗スタッフからのスタートとなります。はじめは誰しもが初心者です。当社では、教育マニュアルに沿って、段階的に研修・教育を行っていきますので、安心して働くことが出来ます。接客・マーケティング・広告戦略・ディスプレイ・賞品管理・経営管理・人材育成など、ゆくゆくは表舞台から裏方まで店舗運営に関わる業務に携わっていただきます。店舗運営スタッフ経験後、能力適性に応じて本社専門部門へ異動もあります。

【本社スタッフ/専門分野】
ハリウッドチェーン全体の営業が円滑に行われるよう店舗のバックアップを行います。主に賞品管理・機械管理・システム管理・販売促進・教育研修・採用などの業務を行います。

募集要項

初任給 大学卒以上 :270,000円
 専門・短大卒:255,000円

 ※皆勤手当15,000円含む
 ※2024年11月実績

 [昇給] 年1回
 [賞与] 年2回(8月、12月)
諸手当 ■通勤手当
 □時間外手当
 ■深夜手当
 □地域手当:品川10,000円/横浜5,000円支給
勤務地 岡山、広島、山口、福岡、大阪、東京、神奈川、千葉

「初任地の希望勤務エリアへの配属制度」により、
入社後の最初の勤務地については、希望に基づき決定します!

もちろん全国どこへでも行きたい!、挑戦したい! という方も大歓迎です。
異動の際の引越し費用は会社負担、寮の準備なども行っています。
また、本人や家族の結婚・出産といったライフステージも考慮します。
勤務時間1日あたりの実働8時間のシフト制
早番 8:00~17:00 (休憩60分)
遅番15:00~24:00 (休憩60分)

※配属店舗により若干異なります
待遇・福利厚生・社内制度 ■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
 □独身寮・世帯者社宅
 ■社員貸付金制度
 □財形貯蓄制度
 ■退職金制度
 □永年勤続表彰制度
教育・研修制度 ▼内定者研修
   それぞれ抱える不安を払拭し、
   社会人に必要な知識を学びます。

 ▼新入社員研修
   社会人や社員としての基本及び
   仕事の基礎を学びます。

 ▼フォロー研修
   モチベーションを向上させ、
   社員の基本及び仕事の基礎を身につけます。

 ▼役職別研修
   自分の就いている役職に合わせた研修です。
   専門知識や法律など、学びます。

 未経験の方でも不安なく働けるように研修制度を充実させています!
募集人数約20名
しっかり遊ぶ★お休み 年110日+有給休暇(入社半年後10日付与)

 ■慶弔休暇
 □年次有給休暇
 ■育児休暇
 □介護休暇
その他 雇用情報◆過去3年間の男女別の新卒採用者数
2024年(男性: 7名、女性:0名)
2023年(男性: 9名、女性:1名)
2022年(男性:15名、女性:4名)
 

◆研修の有無及び内容
〇新入社員研修(自社)
〇店舗研修(自店舗)
〇フォローアップ研修(1ヶ月目、3ヶ月目、1年目、2年目、3年目)
〇役職別研修 等

◆月平均所定外労働時間
3.3時間(2023年度実績)

◆平均有給休暇取得日数
9.1日(2023年度実績)

◆前年度の育児休暇取得者数
女性:対象者5名、取得者5名
男性:対象者2名、取得者1名(2023年度実績)

◆役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
女性役員比率  1%
女性管理職比率 3%
(2024年9月時点)
昇給・賞与年2回(8月、12月)
休日休暇年110日+有給休暇(入社半年後10日付与)

受動喫煙防止措置について

就業場所における受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(就業所内に喫煙室もしくは喫煙可の宿泊室あり)

オフィス以外にバス・タクシーなどで就業する際の受動喫煙防止措置

喫煙可能区域での就業の有無

なし

採用プロセス

  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
エントリー方法
選考方法
内定までの所要日数
提出書類
募集対象
募集学部・学科
募集人数
募集内訳

職場データ

職業能力の開発・向上に関する状況

研修制度

〇新入社員研修(自社)
〇店舗研修(自店舗)
〇フォローアップ研修(1ヶ月目、2ヶ月目、1年目、2年目、3年目)
〇役職別研修 等

自己啓発支援制度

メンター制度

キャリアコンサルティング制度

社内検定制度

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用・離職者数

過去3年間の新卒採用者数(男女別)

2024年(男性: 7名、女性:0名)
2023年(男性: 9名、女性:1名)
2022年(男性:15名、女性:4名)

平均勤続勤務年数

13.4年

雇用管理に関する状況

月平均所定外労働時間(前年度実績)

3.3時間(2023年度実績)

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

9.1日(2023年度実績)

前年度の育児休業取得対象者数・取得者数

女性:対象者17名、取得者17名
男性:対象者 6名、取得者 2名(2022年度実績)

役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合

女性役員比率  1%
女性管理職比率 3%(2024年9月時点)

求める人物像

採用担当者からのメッセージ

先輩のお仕事内容を覗く

  • Y. A

    自分のやりたい仕事に絞って就職活動をするのも一つの手ですが業界を問わず様々な業種、企業の説明会に行ってみて下さい。新しい自分の発見や自分に合う仕事の可能性も広がり、後悔のない就職活動ができるはずです。

採用連絡先

〒700-0023
岡山県岡山市北区駅前町1-1-1成通岡山ビル11階
採用課/柴田・伊地知 086-235-1000 jinzai@holly-wood.jp 【受付時間】9:00~18:00(平日・土曜)

エントリー済み
気になる企業登録済み
top