■ニシオホールディングス【東証プライム上場】傘下
建設機械全般、測量測定機器、通信マルチメディア機器、生産設備機器など幅広い商品を扱う総合レンタル事業者!
建設現場や様々な催し物、災害復旧作業…想像をはるかに越えるスケールで、そしてあらゆる分野でレンタル商品が活躍しています!
若い世代の社員が多く、フレッシュで活気のある雰囲気です。若さでアタック!!
定期的に先輩社員と話し合い、フィードバックをもらう機会が多く、職場でのコミュニケーションがとりやすいこと
若いうちから活躍できる環境となっています。
それぞれの目標を持ち、ぜひ私たちと一緒にレンタル業界を広めていきましょう!!
営業職(法人営業)
建設設備工事用機器レンタルの提案営業
初任給 | ■大学・専門(四年制)卒 236,800円=基本給(196,000円)+職務手当(8,000円)+調整手当(15,300円)+研修手当(17,500円)(2024年4月実績) ■短大・専門(三年制)卒 229,900円=基本給(191,000円)+職務手当(8,000円)+調整手当(14,300円)+研修手当(16,600円)(2024年4月実績) ■高専・短大・専門(二年制)卒 225,800円=基本給(187,000円)+職務手当(8,000円)+調整手当(14,200円)+研修手当(16,600円)(2024年4月実績) ■専門・訓練(一年制)卒 220,200円=基本給(182,000円)+職務手当(8,000円)+調整手当(13,800円)+研修手当(16,400円)(2024年4月実績) 研修手当(16,400~17,500円)は入社半年後から固定残業手当に名称が変化します。 |
---|---|
昇給・賞与 | 給与改定 年1回 賞与 年2回(4.7ヶ月) 業績賞与 年1回 |
諸手当 | 通勤手当 最大50,000円/月まで実費支給 |
勤務地 | 中四国を中心とした全国各事業所 ※本人希望考慮 ※全国U・Iターン就職可 |
勤務時間 | 8:45 ~ 17:30 実働7時間45分 超過勤務時間 月平均30h |
待遇・福利厚生・社内制度 | 各種社会保険、確定拠出年金、LTD制度、企業年金制度、社員持株会、財形貯蓄、寮・社宅制度、資格取得制度、育児休業制度、介護休業制度、カフェテリアプラン、社員旅行 |
教育・研修制度 | 内定者教育(社会人への準備)から新入社員集合研修やOJT研修等の研修カリキュラムを準備しています |
休日休暇 | 週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 年間休日122日 |
必要な資格 | 普通自動車運転免許 |
選考方法 | ・書類選考 ・一次選考(面接・筆記・性格判断) ・最終選考(面接) |
屋内禁煙(特定屋外喫煙場所あり)
なし
エントリー方法 | |
---|---|
選考方法 | |
内定までの所要日数 | |
提出書類 | |
募集対象 | |
募集学部・学科 | |
募集人数 | |
募集内訳 | |
◆研修の有無及び内容
新入社員研修・フォロー研修・メーカー研修・PC研修・新任指導者研修・昇格研修 等
通信教育制度
入社1年間はOJT担当がサポートします。
入社半年後。人事担当者による全員への面談を実施
資格取得支援あり
2022年(男性:93名、女性:22名)
2021年(男性:106名、女性:19名)
2020年(男性:78名、女性:20名)
平均:11.5年
月平均29.5時間
8日
4.7%(905人中42人)
・挑戦意欲が高く、常に前向きに取り組み確実に目標を達成しようとする人
・何か1つ、誰にも負けないものを持っている人
・コミュニケーションの取れる人
<<普段触れることのない業界を知ってみませんか?>>
→ ☆ まずはお気軽にエントリーをお待ちしております! ☆
〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-11-17
採用担当
06-6251-0070
jinji@nishio-rent.co.jp