最新の設備に携わることで、最先端で高い技術力を身に付けることができます。
チーム全体で仕事を進めていくため、コミュニケーションも積極的に行われています。
【 未経験・文系出身でも本当に活躍できるの? 】
皆さんは、《工場での仕事》と聞くとどのような仕事を想像されますか?
レーンで商品が流れてきて、担当された業務を毎日繰り返し行うこと?
それとも、機械のボタンをただ押すだけ?
タナカマシーナリーのものづくりはこれらとは全く異なります。つくる製品はオーダーメイドで毎回異なるため、業務内容も変わります。言われたことだけをこなすのではなく、自分で加工方法を考えて取り組んでいきます。
そんな当社ですが、文理問わず未経験の先輩社員が多数活躍しています。
私たちが学生の皆さんに求めているのは、経験や知識、資格ではありません。教育制度が整っているため、これらは入社後に身に付けられるものです。
今までは「目で見て覚える」といった職人気質が強かったですが、近年はシステム化を行い、OJT(実務を通じた研修)とOff-JT(座学での研修)により基礎から丁寧に教え、皆さんの成長をサポートします。
入社当初は、研修や実務を通して基本的な仕事を覚えていただきます。社内独自の資格試験があるため、自分の技術力が目に見える状態になっています。
資格試験をクリアしていくごとに仕事のレベルも上がり、当社のものづくりについて何でも分かる・できるというスペシャリストになることができます。
また私たちが仕事で大切にしているのは、社内で円滑に業務を進めるためのコミュニケーション力、より技術力を高めたいという向上心、難しい仕事にも諦めず挑戦できる粘り強さ、そして「やってみたい」というやる気です。当社のページを見て少しでもやる気が湧いた方は是非エントリーをお願いします。
●生産技術
●生産技術
機械加工に関わる業務全般に取り組んでいただきます。
【プログラマー】コンピューター制御による工作機械を扱い、精密部品のプログラミング
【マシンオペレーター】工作機械を扱い、精密部品の制作
【CAD/CAMオペレーター】CAD、CAMを用いて図面の作成
【品質検査】3次元測定器を用いて製品の測定、検査を行う
【サービスエンジニア】機械のメンテナンス
各業務によって部署が分かれている企業も多い中、当社は全社員が全ての業務に携わります。
あらゆる分野でものづくりに精通したスペシャリストを目指していただいています。
初任給 | 【大学・大学院卒】200,000円 【短大・専門卒】180,000円 ※2024年4月実績 ★入社1年目のモデル月収例は、募集要項一番下「モデル月収例」をご確認ください。 |
---|---|
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(5月) 【賞与】年3回(7月、8月、12月) |
諸手当 | 通勤手当、夜勤手当、残業手当、技能手当、残定割増支給、食事手当 |
勤務地 | 入社後、いずれかの工場に配属となります。 ・総社工場(岡山県総社市下林700-11) ・倉敷工場(岡山県倉敷市栗坂467-17) ・岡山工場(岡山県岡山市北区下足守13-1) |
勤務時間 | 2交代制 08:00~17:00 20:00~05:00 ※1日の実働時間は8時間(休憩60分)です。 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 各種社会保険完備、退職金制度、社宅、社員旅行 |
休日休暇 | 週休2日制(四半期に1回土曜出勤あり/会社カレンダーによる) ゴールデンウィーク休暇、お盆休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
採用実績(学校) | 愛媛大学、岡山大学、香川大学、岡山商科大学、岡山理科大学、環太平洋大学、吉備国際大学、倉敷芸術科学大学、山陽学園大学、東京都立大学、兵庫県立大学、龍谷大学、専門学校岡山情報ビジネス学院 など ※中途採用を含みます。 |
採用実績(人数) | 3名(2025年4月入社予定) |
採用実績(学部・学科) | 地域マネジメント学部、環境人間学部、危機管理学部、経済学部、理学部、工学部 など ★文理問わず未経験の方が多く活躍しています。 |
転勤の有無 | なし |
モデル月収例 | 【入社1年目のモデル月収例】 大卒月収 277,400円 (基本給 200,000円+食事手当 5,000円+残業手当 62,400円+残業定格 10,000円) ※残業手当は45時間分です。 |
屋内原則禁煙(就業所内に喫煙室もしくは喫煙可の宿泊室あり)
なし
エントリー方法 | オカジョブ2026よりエントリーをお願いします。 |
---|---|
選考方法 | 履歴書、面接、グループディスカッション、アクティビティー などを予定しています。 |
内定までの所要日数 | 1ヶ月~2ヶ月程度 ※ご参加いただく会社説明会の日程によって前後いたします。 |
提出書類 | 履歴書 |
募集対象 |
理系大学院生,文系大学院生,理系学部生,文系学部生,短大生,高専生,専門学校生
|
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
募集人数 | 若干名 |
募集内訳 | |
未経験からでも活躍できるよう、OJT・Off-JTを充実させています。
また、外部講師による内定者研修や新入社員研修も行っています。
2022年 2023年 2024年
―――――――――――――――――――――
男性 4名 2名 1名
女性 0名 0名 0名
10日(2024年実績)
【 やる気・笑顔・コミュニケーション力を大切にしています 】
当社は文理問わず未経験の方も大歓迎ですので、専門的な知識や経験は必要ありません。
「やってみたい!」という意欲的な方に是非お会いしたいと考えています。
またチームプレーで行う仕事ですので、より良い人間関係を構築し働きやすい職場になるよう、笑顔やコミュニケーション力も大切にしています。
分からないことを素直に聞いたり、報連相(報告・連絡・相談)を積極的にしたりすることで、自分自身の成長にも繋がります。
当社は基本的に皆さんの良い面を見て選考をしたいと考えています。ですので、今は苦手でも「こうなりたい」という想いがあれば、チャレンジしていただけると嬉しいです。
皆さんこんにちは!タナカマシーナリー採用担当の中桐です。
普段は総社工場にて事務の業務を担当しています。
当社は創業60年以上の実績と経験がありながら、常に先を見据えて新しいことに挑戦し続けている会社です。今後新卒で入社される皆さんには、当社で “どこにも負けない” 技術力を身に付けていただき、タナカマシーナリーを引っ張っていく存在になっていただきたいと考えています。
会社説明会や選考を通して、誠心誠意、私たちの想いを皆さんに伝えていきます。興味関心を少しでもお持ちになったのであれば、まずは一度会社説明会に足を運んでください。皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。
人間関係が良く、相談しやすい環境が魅力的です
自分が携わった製品が目に見えるので、日々やりがいを持って仕事をしています
岡山県総社市下林700-11 採用担当/中桐 絵梨 0866-92-1157 tanakaworks@careerup.co.jp