協和ファインテック株式会社

業種
機械・プラントエンジニアリング精密機器・医療用機器
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 介護休暇・介護短時間勤務制度
    • 社員旅行あり
    • 決算賞与あり
    • 年間賞与4ヶ月以上の実績あり
    • 実力主義の給与体系を導入
    • 初任給20万円以上
    • 完全週休2日制
    • 年間休日110日以上
    • 制服貸与
    • 自家用車通勤可
    • 資格取得支援制度あり
    • 教育・研修制度が充実
    • キャリアアップ制度あり
    • 若手社員が多い
    • 転勤なし
    • 3年連続で業績が伸びている成長企業
    • ISO規格所有企業
    • 歴史のある会社
    • 業界シェアトップクラスを誇る企業
    • 理系自由応募歓迎
    • 外国語堪能な学生歓迎
    • 女子学生積極採用
    • 機械工学系学生積極
    • 通信・情報学系学生積極採用
    • 理数化学系学生積極採用
    • 電気・電子学系学生積極採用
    • 高等専門学校生積極採用
    • 留学生積極採用、採用実績あり企業
    • 従業員数 100名~300名未満
  • 新人向けはもちろん、専門性を磨くための分野別教育やマネジメント教育など、研修制度がしっかり整っている点も魅力。プロへと育つにあたってバックアップは万全です。

  • トライアンドエラーを繰り返しながら成長するのが協和ファインテックの技術者。どんなことにでも挑戦する意欲があれば思いがけない才能が開花するはず。

設計/製造/システムエンジニア

【設計】
ひたすら図面を書くだけ…ではない!
客先対応・購入品手配などの幅広い業務により、成長スピードも人一倍!

【製造】
「本当のモノづくり」がここに。世界を変える、大手企業を支える「機械を作るプロフェッショナル」へ。

【システムエンジニア】
会社を影から支える縁の下の力持ち。システムの仕事でモノづくりをサポートします。

募集する職種

設計/製造/システムエンジニア

主な仕事内容

【設計】
工場から出る排ガスを無害化する装置など、環境装置の設計業務に従事します。
AutoCAD、3DCADを使用した設計製図、客先対応・購入品手配など幅広く対応します。

【製造】
工場から出る排ガスを無害化する装置など、環境装置の製造業務に従事します。
機械加工や製缶加工のほか、出来上がった部品の組立も行います。

【システムエンジニア】
システムインフラの保守・構築・セキュリテイ対策
社内業務のシステム化、システムによる業務効率化など

募集要項

初任給大学院(修士)了 240,000円
大学(学士)卒  230,000円
高専(専攻科)卒 230,000円
高専(本科)卒  220,000円
昇給・賞与昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(昨年実績2.2か月/業績により期末賞与あり)
諸手当・住宅手当
・通勤手当
・技能手当
・役職手当
・残業手当
・資格取得奨励手当
勤務地岡山本社:岡山県岡山市東区金岡西町948-9
勤務時間8:00~16:45(実働8時間)
待遇・福利厚生・社内制度健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度、医療保障制度・結婚祝金制度・出産祝金制度・子どもの成長に応じた祝い金制度(入学・卒業)、企業型確定拠出年金(DC)、社員旅行、食事会(BBQなど)、改善提案表彰制度、健康診断
休日休暇完全週休2日(土日・GW・夏季・年末年始・会社カレンダーによる)
年間休日115日(2024年度実績)
採用実績(学校)<大学院>
岡山大学、岡山理科大学、徳島文理大学、福岡大学、山口大学、香川大学、愛媛大学、名古屋大学

<大学>
岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、香川大学、岡山商科大学、北九州市立大学、九州産業大学、高知工科大学、就実大学、西日本工業大学、姫路大学、姫路獨協大学、広島工業大学、広島国際学院大学、松山大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、愛媛大学

<短大・高専・専門学校>
大手前短期大学、岡山科学技術専門学校、就実短期大学、津山工業高等専門学校、大島商船高等専門学校、中国職業能力開発大学校(専門課程)
採用実績(学部・学科)工学部、機械・電気系、化学系、生物系
転勤の有無本人の希望による

受動喫煙防止措置について

就業場所における受動喫煙防止措置

屋内禁煙

オフィス以外にバス・タクシーなどで就業する際の受動喫煙防止措置

喫煙可能区域での就業の有無

なし

採用プロセス

  • STEP 書類選考・適性検査
  • STEP 1次面接
  • STEP 最終面接
  • STEP 内定
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
  • STEP
エントリー方法 メールでご連絡ください!
連絡先:協和ファインテック株式会社 採用担当 中田( recruit@kyowa-ft.co.jp )
選考方法 書類選考、適性検査、面接を受けていただきます。
日程はその都度調整させていただきます。
内定までの所要日数 1か月程度
提出書類 履歴書と成績証明書をご提出いただきます。WEBやメールでの提出も可能です。
提出段階でまだ取得できないものにつきましては、後日のご提出で問題ございません。
募集対象
理系大学院生,理系学部生,高専生,留学生,既卒者
募集学部・学科 理系学部全般
募集人数 若干名
募集内訳 設計/製造/システムエンジニア

職場データ

職業能力の開発・向上に関する状況

研修制度

<新入社員研修>
スムーズに職場に馴染み、仕事に取り組めるよう、会社生活の基本ルールなど社員としての基礎固めの研修を数日に渡って全体で実施した後、それぞれの事業別の導入研修に移ります。

<各配属事業部内によるフォロー研修>
配属された部署によって、必要に応じて実施する研修です。実際の仕事を通じて感じる疑問や悩みを解消し、OJTやメンター制度を設けて次のステップに進めるようフォローします。

自己啓発支援制度

自己啓発支援制度あり
コーチング研修制度

メンター制度

メンター制度あり
入社後の一定期間、先輩社員がマンツーマンでサポートします。

キャリアコンサルティング制度

資格手当支給制度があります。

社内検定制度

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用・離職者数

<採用者数/離職者数>

2024年 2名/0名
2023年 8名/1名
2022年 7名/3名

過去3年間の新卒採用者数(男女別)

2024年 男性:2名、女性:0名
2023年 男性:5名、女性:3名
2022年 男性:5名、女性:2名

平均勤続勤務年数

10.4年

雇用管理に関する状況

月平均所定外労働時間(前年度実績)

15.3時間

平均有給休暇取得日数(前年度実績)

10.5日

前年度の育児休業取得対象者数・取得者数

役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合

求める人物像

モノづくりが好きな方
主体性があり、周りを巻き込んでいける方

採用担当者からのメッセージ

先輩のお仕事内容を覗く

採用連絡先

中田 086-948-2134 recruit@kyowa-ft.co.jp

エントリー済み
気になる企業登録済み
top