株式会社ザグザグ

業種
専門店(ドラッグストア・調剤薬局)その他サービス医療福祉・介護サービス
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 介護休暇・介護短時間勤務制度
    • 実力主義の給与体系を導入
    • 初任給20万円以上
    • 社員持ち株制あり
    • 制服貸与
    • 自家用車通勤可
    • 資格取得支援制度あり
    • 教育・研修制度が充実
    • キャリアアップ制度あり
    • 若手社員が多い
    • 転勤なし
    • 服装が自由
    • ベンチャー企業
    • 3年連続で業績が伸びている成長企業
    • 30歳未満の管理職登用実績あり
    • 専門学生積極採用
    • 短大生積極採用
    • 女子学生積極採用
    • 薬学系学生積極採用
    • 従業員数 500名以上
先輩社員
ザグザグは「成長させてくれる場所」

西村 英展

岡山商科大学 経営学部 経営学科

店長

ザグザグに⼊って良かったことは?

社歴や年齢に関係なく早い段階で責任のある仕事を任せてもらえるので、日々の成長を感じます。

仕事内容とその魅⼒

店舗運営の「ヒト・モノ・カネ」を管理することが店長の仕事です。
「ヒト=従業員」の管理とはシフト管理やコミュニケーションをとることです。従業員が成長していくために指導やサポートを行ったり、楽しく働ける環境づくりをしています。一人だけで店舗運営をすることはできないので、スタッフと日々協力しあって、取り組んでいます。
「モノ=商品」とは来店されるお客様のニーズに合った商品展開をし、関心を持ってもらうことです。欠品をさせない事、そして常に売り場の商品が綺麗に陳列されている店舗にする必要があるため、スタッフと相談しながら売り場管理を行っています。
「カネ=売上」を上げることは店長として大切な仕事です。日々の売上を確認し、前年や前月と比較して今の店舗状況がどのようになっているか、どのように対策するかを考えています。

スタッフから感謝の言葉をもらった時に、やりがいを感じます。かつてスタッフとの意思疎通がうまくいかず、悔しい思いをしたこともありましたが、「今何に困っているのか」「何を目指しているのか」をそれぞれのスタッフと話し合い、みんなが働きやすい環境を作ることに力を入れました。その結果、「店長のおかげで成長できた」「店長がいてよかった」「楽しく働けた」などの言葉をいただくようになり、これからも頑張ろうという気持ちになりました!

印象的なできごと

店長として新規店舗をオープンする準備をしたことが一番印象に残っています。そこでゼロから店舗を作り上げて行くことの大変さを学びました。岡山県のお店でしたが、初めてザグザグに来たというお客様もたくさんいました。そんなお客様が「また来たい」と思っていただけるお店作りを頑張りました!

この経験を通じて、コミュニケーションの重要性を改めて認識できました。ザグザグで初めて働くスタッフも多く、専門用語が伝わらなかったり、業務内容をうまく共有できなかったりと、苦労することもありました。相手の立場に立ってスタッフ一人ひとりに合わせて説明し、話を聞きながら考えるようになったことで、上手くコミュニケーションをとることが出来るようになりました。

未来の自分

自分の成長だけでなく、スタッフが成長できるような環境づくりを目指しています!
何か一つでも昨日より前進し、店舗全体が成長していけるようにしたいです。そして多くの後輩社員が店長になりたいと思ってもらえるような店長になりたいです。

さらにその先の未来はエリアマネージャーになりたいと考えています。そのためにまずは店長として自店の在庫管理等しっかりと把握し、対策等を考え売上を最大限に出来るように頑張っていきたいです!

ある1日のスケジュール

  • 09:00出勤 メールチェック 朝礼
  • 10:00荷出し 接客
  • 13:00休憩
  • 14:00売場の確認 担当者への指示出し
  • 15:00店舗の数字の確認
  • 17:00月別シフト作成
  • 18:00退勤

採用連絡先

〒703-8243
岡山県岡山市中区清水369-2
採用部 採用担当 080-3212-5954 z-jinji@zagzag.co.jp 電話受付時間 平日10:00~18:00

オフィシャルHP http://www.zagzag.co.jp/ 
リクルートサイト http://www.zagzag.co.jp/recruit/
公式Instagram https://www.instagram.com/zagzag_recruit/

エントリー済み
気になる企業登録済み
top