原田 菜津実
岡山商科大学 経営学部 商学科
なんでも課/営業スタッフ
《お客様との世間話を楽しみながら
名前と顔を覚えてもらっています。》
営業は、個人・法人のお客様にクルマを販売し、合わせてクルマの保険もセールスします。また、今は販売だけでなくサブスク的なクルマの乗り方も選べるので、お客様のご希望に沿う方法をご紹介します。とにかく私は、既存のお客様を大切にしたい。世間話も大好きなので、地道にお客様のところに訪問してクルマの様子をうかがい、お客様の安全に尽くすことで顔と名前を覚えてもらいました。そうして、お客様の満足を1つ1つかなえるうち、新規のお客様を紹介してもらえるようになったのです。
1年目は先輩の商談に同席させてもらい、お客様との接し方や電話対応などを見て勉強しましたが、初年度はなかなか売れない状況が続きました。それでも年齢の高いお客様に「安全機能のついた新しいクルマをご紹介するなど、地道な活動を続けた結果、3年目頃から成約数が伸びてきました。
評価ランキングは営業のモチベーション。ランキングが上がれば、ボーナスも良くなるし、同期のライバルに負けないよう頑張ろう!と張り切ります。周りの友人と比べると給料も良く、努力したぶん評価されるので、モチベーションを高く持って仕事ができます。
地道な営業活動に加え、電話・LINE・メールを使った非接触型の営業スタイルやZOOMを使った保険手続きも導入されています。特に忙しいお客様や遠方のお客様にはリモート接客が喜ばれています。また、ipadウィ使って安全機能を動画で説明するなど、ツールを駆使したスマートな商談にもチャレンジしています。
動けば動くだけ失敗はあります。私も失敗のおかげで効率の良い方法を覚えるなど、今があると思っています。困ったときには相談しやすい職場環境なので、失敗しても大丈夫。何でも話せるr先輩や店長が必ずふころーしてくださいます。プライベートでも仲が良く、飲み会やキャンプ、BBQなど、季節ごとの楽しみもいっぱいです。
〒701-0203
岡山県岡山市南区古新田1233-2
採用担当/経営戦略室 黒木
086-6339-5513
ayana_kuroki@okayama-toyopet.jp