長瀬石油株式会社

業種
エネルギーリース・レンタル商社(エネルギー)商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)コンビニエンス・GMSストア専門店(自動車関連)その他サービス
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 介護休暇・介護短時間勤務制度
    • 社員旅行あり
    • 決算賞与あり
    • 年間賞与4ヶ月以上の実績あり
    • 実力主義の給与体系を導入
    • 年間休日110日以上
    • 制服貸与
    • 自家用車通勤可
    • 資格取得支援制度あり
    • 教育・研修制度が充実
    • キャリアアップ制度あり
    • 若手社員が多い
    • 公共性の高い
    • 転勤なし
    • 3年連続で業績が伸びている成長企業
    • 30歳未満の管理職登用実績あり
    • 歴史のある会社
    • 専門学生積極採用
    • 短大生積極採用
    • 女子学生積極採用
    • 従業員数 50名~100名未満
先輩社員
分からないことは気軽に質問しやすい雰囲気です!

茶谷 匡哉

吉備国際大学  

エネジェット 浜野サービスステーション(マネージャー)

現在の仕事内容

エネジェット浜野サービスステーションに所属し、お客様の接客やお車の対応(コーティングなど)を行っています。
元々学生時代に別のガソリンスタンドでアルバイトをしていた経験も活かしつつ、今は店舗で経験を積んでいる段階です。
企画・広報に関しては、新卒で入社した若いスタッフを中心に社内報の制作にも携わっています。店舗が離れていると他の店舗の様子やどんなスタッフがいるのか、完全には把握しきれません。そのため、スタッフ紹介や社内の取り組みなどを社内報として毎月紹介しています。今月はどんなスタッフを取材しようか、どんな写真を掲載しようかなどといったことを皆で共有しながら取り組んでいます。

会社の雰囲気

新入社員として最初に入った時は「どんな雰囲気なんだろう?」という不安も少しありましたが、皆さん真面目で優しい方ばかりなので話しやすい雰囲気だと思います。
私が所属している店舗はコーティングなどの技術が高い店舗なので、先輩方に追いつけるよう日々努力しています。分からないことがあったらすぐ質問するよう心がけていますが、優しく教えてくださるので頼もしい存在です。
また毎月1回店舗内でミーティングを行い、日々の業務(挨拶や清掃、コミュニケーションなど)を見直す機会を設けています。チームで仕事をしているため、皆が気持ちよく楽しく働けるような店舗づくりにも積極的な会社だと感じますね。
社長も店舗に足を運ぶことも多いので、社員同士はもちろん、社長と社員との距離も近いと思います!

休日の過ごし方

バイクに乗ることが趣味で、休日は雨が降らない限り、たいてい出掛けています。岡山県内だけでなく、周辺の県にもよく行きます。

ある1日のスケジュール

  • 13:00出勤
    ※今回は13:00~22:00のシフトを例にご紹介します。
  • 午前中からいるスタッフとの引継ぎを行い、業務に入ります。
  • 店舗での業務を行います。コーティングの資格も取得し、技術的な業務にも取り組んでいます。
    ・お客様へのお声掛け
    ・オイル交換
    ・手洗い洗車 など
  • 18:00締めの準備
    お金を回収して計算などを行います。
  • 21:00締めを行い、翌日朝に出社する人がバタバタしないよう、備品の補充などを行います。
  • 22:00警備員に引継ぎ・退勤
    浜野店は24時間営業ですが、22時以降は警備員の方に引き継いでいます。

採用連絡先

岡山県瀬戸内市邑久町山田庄200-1 吉田 雄一 0869-22-0560 nagase@careerup.co.jp

エントリー済み
気になる企業登録済み
top