税所 和己
大阪観光専門学校(現:大阪ホスピタリティ・アカデミー)
アドバイザー
アドバイザーという仕事はお客様とお話をする機会が多いのですが、その際に「多分○○だと思います」といった曖昧な返事をしないように心掛けています。
社長からそういう発言は信頼を損なうことに繋がると教わり、お客様からの質問で分からない場合は、確かな情報を求めているお客様を不安な気持ちにさせないためにも曖昧な回答はせず、きちんと確認をした上でその日中に回答するようにしています。
このことを意識するようになって、直接的な関係はないかもしれませんが、商談がうまく進むことが増えました。
初めて1人で現地調査を担当したお客様が、4社ほど相見積もりを取られていたのですが、最終的に「税所さんがいい」と人で選んでいただけたことが一番嬉しかったです。お問い合わせからのレスポンスをスピーディーに行ったり、定期的に訪問してコミュニケーションをとったりなど、今まで行ってきたことがこの結果に繋がったように感じました。
また、工事が完了した後に、お客様から感謝の言葉をいただく時はやはりやりがいを感じます。完成したら終わりという1回きりの関係でなく、10年・20年にわたって長いお付き合いができるところもやりがいかつ、魅力的なところだと思います。
私がミナンに入社した時に「今の会社のやり方やルールが必ずしも最善というわけではない」「今よりも良い方法が見つかれば、その時点で教えてほしい」と社長に言われました。そういった、会社をより良い組織にしようと社員の意見を尊重してくれているところが好きです。
また、仕事中は黙々と作業もしますが時には雑談したり、月に1回会社が用意したお弁当を皆で食べたり、毎週ある会議では、真面目に取り組む反面笑いが飛び交うシーンがあったりと、居心地の良い職場だと感じています。
〒700-0975
岡山県岡山市北区今7丁目22-22
採用担当/相井(そうい)
086-239-7676
minan@careerup.co.jp