平均年齢34.5歳!20~30代のメンバーが就活支援をすることで価値観を共有しながら納得の就職先探しをお手伝いしています。
全社員にPCと携帯を貸与!
テレワークも導入していて、出社か在宅かを自由に選択できます♪
月に1度も出社しない社員もいます(笑)
_____________
▼私たちについて▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は、採用のための各種ナビサイト・イベントの運営を始めとし、中途採用サポート、人材育成のための研修・セミナーまで、人材に関わるサービスを幅広く展開しています。
ただ商品やサービスをご利用していただくだけではなく、常にクライアント企業の将来をトータルかつ長期期的視点で考えた提案型・人材マネジメントを実践しています。
_____________
▼主なサービスについて▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『オカジョブ・ヒロジョブ』
岡山・広島で就職したい就活生のためのナビサイトや合同説明会などのイベントも企画運営しています。また、昨年より“新卒紹介サービス”もスタート。専任のアドバイザーが就活生の思いを丁寧に聞き取り、企業の紹介から入社までの道のりをサポートします。
『オカジョブキャリア・ヒロジョブキャリア・よかジョブキャリア』
岡山・広島で“転職”したい方向けのエージェントを運営しています。キャリアコンサルタントの国家資格を有する専門家が在籍し、キャリアステップとして最適な一社を見つけるための支援を行います。
▼新卒採用事業
地域特化型の就職情報サイト (オカジョブ・ヒロジョブ) の運営、就活イベントの企画・運営、採用コンサルティング、適性検査販売等
▼中途採用事業
地域特化型の転職情報サイト(オカジョブ転職・ヒロジョブ転職、オカジョブキャリア・ヒロジョブキャリア)の運営、人財紹介事業等
▼アルバイト採用事業
アルバイト ドットコムの運営や各種媒体の販売等
▼研修事業
新入社員研修、各階層別研修、リーダー育成プロジェクト、営業力強化プロジェクト、人事・評価制度プロジェクト、課題解決プロジェクト等
▼デザイン制作サービス
企業パンフレット制作、合同会社説明会用の各種ブースツール、ホームページ制作等
▼DX事業
業務効率化の為のクラウドシステム導入支援(セールスフォース・G Suite等)
設立 | 1998年9月1日 |
---|---|
本社所在地 | 岡山県岡山市北区駅元町30-3 |
資本金 | 4,000万円 |
本社電話番号 | 086-251-3730 |
代表者名 | 代表取締役 平川清高 |
従業員 | 31名 |
平均年齢 | 34.5歳 |
売上高 | 2億4335万円(2023年度実績) |
事業所 | ●岡山本社 (岡山県岡山市北区駅元町30-3) ●広島支店 (広島県広島市中区東千田町1-1-61) |
社名の由来 | SEEDS シーズとは「seeds」(植物の種子)の意。求職者の皆様や、お取引をいただく企業様に、地域社会で大きく芽吹き、綺麗な花を咲かせていただきたいという想いが、社名の由来です。 |
ミッション | 私達は、ひとりでも多くの人に、人生最高の舞台を創ります。 We create the best stage in your life. シーズに関わってくださるすべての方々に「人生最高の舞台」を、また「人生最高のチャンス」を創り続けていきます。 |
シーズニュース | 【「岡山市White+(ホワイトプラス)」企業として表彰されました!】 <「岡山市White+(ホワイトプラス)」とは> 従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営(注1)」及び従業員一人ひとりの仕事と生活の調和を図る「ワークライフバランス(注2)」の両方を積極的に推進する岡山市内に営業所、事業所、事務所等を有する企業、公益法人、NPO法人及び個人事業主等として岡山市が表彰した企業等のことです。 注1:健康経営とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上につながると期待されています。 注2:ワークライフバランスとは、やりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できることです。 <株式会社シーズの取り組み内容> ・禁煙手当の導入により喫煙者ゼロを達成する、パワーナップ(短時間の睡眠)制度の導入等独自の取組を実施している。 ・事業場規模では努力義務となっているストレスチェックを実施している。 ・育児関係のワークライフ制度として孫を対象とするなど独自の取組を実施している。 今後も、従業員が明るく健やかに職務を全うできるよう、より働きやすい環境づくりに努めてまいります。 【子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得いたしました!】 「くるみんマーク」は、「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた企業の証となるマークです。 「次世代育成支援対策推進法」に基づき一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業が申請を行うことによって認定を受けることができます。 この度、(株)シーズは厚生労働省岡山労働局より「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を取得いたしました。 その他、最新のシーズニュースはホームページの『ニュースリリース』をご覧ください。 |
働きやすい環境を! | 当社は最近、ワークライフバランスの推進にも注力。 各制度・環境を全方位から見直すことで、年次に関わらず働きやすい職場を整えてきました。 さらに、労務管理体制の充実や、35歳未満の方を積極採用する企業に認められる 「若者応援宣言」も行っています。 ◎「岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所」に認定 ◎「おかやま子育て応援宣言企業」に登録 ◎女性スタッフが全体の約6割 ◎年間休日123日 ◎役職者の6割が女性 ◎ワークライフバランス休暇 ◎短時間正社員制度 ◎時差出勤制度 ◎9日間のパワーアップ休暇 など、さまざまな環境整備や取り組みを実現! これらはすべて、自社メンバーが中心となって考え、アイデアを結集して生まれた賜物です。 ボトムアップの社風が定着しているので、ぜひ、みなさんも業務改善などに携わってください。 |
〒700-0024
岡山県岡山市北区駅元町30-3
シーズ採用事務局
086-251-3730
seeds@jobjob.jp
※受付時間 平日9:00~18:00
(受付時間外は、留守番電話になりますので、メッセージと連絡先をお願いします)