晴れの国岡山農業協同組合

業種
信用金庫・労働金庫その他商社
  • あなたの学校の採用実績あり
  • あなたの学校の先輩が働く企業
    • 介護休暇・介護短時間勤務制度
    • 決算賞与あり
    • 年間賞与4ヶ月以上の実績あり
    • 初任給20万円以上
    • 完全週休2日制
    • 年間休日110日以上
    • フレックス制あり
    • 教育・研修制度が充実
    • 若手社員が多い
    • 公共性の高い
    • 歴史のある会社
    • 従業員数 500名以上

晴れて一つに。ワクワクする農業と地域の未来を、私たちは創っていきます。
  • 岡山県内の8JAが合併し、2020年4月1日に「JA晴れの国岡山」として誕生しました!

  • 本店外観です。
    皆さんにも是非見学等でお越し頂ければと思います!

晴れの国岡山農業協同組合 伝言板

更新)

伝言はまだありません。

全国有数規模の農業協同組合で、岡山県で農業と地域のために一緒に働きませんか?

私たちは、岡山県内の8JAが合併し、2020年4月1日に「JA晴れの国岡山」として誕生した、組合員のために最大の奉仕をすることを目的とした非営利団体の農業協同組合です。

現在、出資者である組合員さん約14万3千人(正組合員約9万2千人、准組合員約5万人)から約256億円の出資をいただいています。(2022年3月末現在)
事業として、販売事業、購買事業、信用事業、共済事業はじめとした様々な事業を総合的に行っています。
事業規模は、販売品販売高265億円、購買品供給高216億円、貯金残高1兆3,562億円、長期共済保有契約高3兆5,777億円(2022年決算実績)の全国有数の規模を誇る、岡山県内約250拠点で事業を展開する大規模JAです。
職員数は、季節的な雇用の方も含めると約5,000人となります。

私たちは、総合力を十分に発揮することで、食と農を基軸とし、地域に根差した協同組合として、岡山県の農業振興や地域の活性化への貢献に積極的に取り組んでいます。

ここがうちの強み!!

  • 地域に根差した活動で、きめ細やかなサービスが強みです

事業内容

●営農事業 (営農指導、出荷、販売、新規就農者サポート、直売所等)
 農を基軸とした地域の発展を目指し、農業生産基盤の維持・強化に取り組んでいます。

●経済事業 (農業資材、生活資材等の供給、燃料、農業機械、葬祭、旅行等)
 「農業者の所得増大、農業生産の拡大、地域の活性化の実現」に向けて取り組んでいます。

●信用事業 (貯金、運用、融資、ローン等 関連業務)
 総合事業の強みを発揮し、他業態と差別化した価値を提供することで、農業・地域から一層必要とされる金融機関を目指しています。

●共済事業 (生命共済、建物共済、自動車共済等 関連業務)
 相互扶助を原点とし、最良の保障・価格・サービスで組合員・利用者の信頼と負託に応え、安心と満足を提供しています。


農業生産力の増進と農業者の経済的・社会的地位の向上を図るための総合的に各種事業を行っています。
 営農のお手伝いをする「営農指導事業」
 農畜産物の共同販売をする「販売事業」
 共同利用施設の設置利用をしていただく「利用事業」
 地元でとれた農畜産物で加工品を生産する「加工事業」
 生産資材・生活資材の共同購入をする「購買事業」
 貯金の受け入れや資金の貸し付けをする「信用事業」
 万一の場合に備える共済の「共済事業」

その他にも「農機事業」「自動車関連事業」「燃料事業」等に取り組んでいます。

はたらく環境

職員同士も大変仲の良い職場です。

年間120日の休日で、プライベートも充実

会社情報

設立1994年4月1日(2020年4月1日 合併により名称変更)元となる組合は1947年頃
本社所在地岡山県倉敷市玉島八島1510-1
代表者名内藤敏男
資本金256億円
売上高1兆3,562億円
従業員3,257名

地域情報

採用連絡先

〒713-8113
岡山県倉敷市玉島八島1510-1
人事担当 086-476-1832 recruit@hr.oy-ja.or.jp

エントリー済み
気になる企業登録済み
top