創業71年、売上高160億円超の地域に密着した物流会社です。これからも、社員が安心して働ける環境を提供し、お客様と信頼関係を構築することで、常に社会に貢献する企業を目指します!
我々が運ぶ「鉄」は自動車、ビル、冷蔵庫…様々な製品・構造物で使われており、生活に欠かせない材料です。この鉄をお客様(メーカー等)へお渡しする大切な役割を担っています!
倉敷運輸という会社を皆さんはご存じですか?
ご存じでない方も多いと思いますが
実は…日本の発展を影で支えている企業なんです!
当社は、水島港(岡山県)の戦後復興・発展を目的として
倉敷市と民間企業の共同出資により1953年に設立されました。
その後は、水島港の発展につれて株主も大きく様変わりし
現在は、日本有数の総合物流企業「JFE物流(株)」の100%子会社として
岡山県の本社を中心に中国・関西地方の工業地帯の物流を担っています。
我々が主に運んでいるものは
お客様(自動車メーカー等)が製造される製品の材料です。
もし、材料がお客様の元に届かなかったら…製品が作れなくなり不便な世界に?!
倉敷運輸は、縁の下の力持ちとして社会を支えています!
創業から71年、時代の変化とともに
当社が多くのお客様から信頼される会社に成長出来たのは
社員ひとり一人が仕事に対して真摯な姿勢を貫いてきたからです。
最適な物流を提供するために
社員同士でコミュニケーションをしっかりと取り
各自の発想力を発揮しています。
変化が続く時代の中で
業務課題を自ら発見し改善できるような柔軟性・発想力を持ち
社会・仕事に対し誠実に向き合える方をお待ちしております!
<安定した経営基盤と豊富な事業免許>
当社は、2006年からJFE物流(株)の100%子会社となり、安定した業績が続いています。
岡山・広島・兵庫・大阪と1府3県に事業所を展開し
製鉄所構内や物流基地で港湾荷役や商品搬送・貨物自動車運送などの事業も行っております。
港湾荷役事業・倉庫業・一般貨物自動車運送事業・利用運送事業等の様々な免許を保有しており
船から商品を揚げ、倉庫に保管し、お客様の指定先納入場所まで商品を陸送する
一貫した物流事業を提供しています。
●製鉄所関連物流事業
JFEスチール㈱西日本製鉄所の鉄鋼製品を国内外のお客様に
お渡しする仕事を任されています。
製鉄所内での商品物流業務(工場➡倉庫保管➡船への積込製鉄所内)や
物流基地での商品出荷業務(受入➡倉庫保管➡トレーラーでの配送)を担っています。
●一般貨物運送事業
タンクローリー等の大型輸送車両を70台所有しています。
岡山・広島・兵庫・大阪の1府3県を拠点に
工業用薬品・鉄鋼製品・産業廃棄物等を全国に輸送しています。
●水島港・玉島港での港湾荷役・倉庫保管事業
創業当初から水島港(水島コンビナート)において行っている事業です。
コンビナートに工場を構えるお客様が使用する原料などを
船から陸に揚げ、倉庫で保管する業務を任されています。
設立 | 1953年9月 |
---|---|
本社所在地 | 〒712-8071 岡山県倉敷市水島海岸通2丁目1番48号 |
本社電話番号 | 086-448-3790 |
代表者名 | 代表取締役社長 酒井 忠之 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 169億4,000万円 |
従業員 | 872名 |
事業所 | ■本社機能 〒712-8074 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目 TEL:086-448-3790 ■事業拠点 岡山県倉敷市、広島県福山市、兵庫県西宮市・神戸市、大阪府堺市 |
主な取引先 | JFEスチール㈱、JFE物流㈱、JFE条鋼㈱、JFE商事㈱、中国電力㈱、関東電化工業㈱、DSロジスティクス㈱、 山九㈱、三菱ケミカル物流㈱、日本通運㈱、JFEケミカル㈱、水島合金鉄㈱・㈱丸豊鋳材製作所、 ㈱スチールハブ、ナカシマプロペラ㈱、平林金属㈱、㈱カンガイ、中電プラント㈱ 他 |
〒712-8074
岡山県倉敷市水島川崎通1丁目
採用担当
086-448-3790