■総合職:1〜5名程度
1)管理部門(物流管理者)
2)管理部門(作業管理者)
3)農業生産
■総合職
1・2)物流管理
輸送と庫内作業の両方がスムーズに行えるように全体を見据えて管理します。
現場の作業が効率的かつ安全に行えるように連携し、環境改善も課題としています。
3)農業生産
自社で運営している農園で野菜や果物の生産・加工・販売を行っていただきます。
農作物の生産はビニールハウス栽培を始め、田んぼや畑での生産もございます。
初任給 | ◆基本給 大卒基本給:201,000円(固定残業24時間分30,000円含む) ※固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 (2024年4月実績) 試用期間あり(2か月間) |
---|---|
昇給・賞与 | ▪昇給 年2回(6月、12月) ▪賞与 年2回(6月、12月) |
諸手当 | 通勤手当 |
勤務地 | 岡山県 ※将来的に関連会社での勤務の可能性もございます。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 実働8時間(休憩60分) |
待遇・福利厚生・社内制度 | 当社は福利厚生制度に力を入れており健康診断にオプション(1万円)をつけたり、インフルエンザ予防接種の補助などを行っています。 また、任意の自動車保険に関しても当社がカバーしている他、岡山市中央卸売市場の近くには社員向けの「保育園」を完備しています。 |
教育・研修制度 | ■階層別研修 会社における組織上の役割期待に応じて、意識面、行動面でのさらなる向上のため、等級や職位毎に研修を実施しています。 (例:新入社員研修、3年目フォロー研修、職場リーダー研修、新任管理職研修 等) ■テーマ別研修 経営課題や各事業における課題を中心に、テーマ別の研修を実施しています。 (例:ロジスティクス人財育成研修、ファシリテーション研修 等) ■部門別研修 物流事業部、管理部、営業部など各セクションにおいて、専門的知識やスキルを高めるための研修を行っています (例:物流基礎研修、会計情報管理研修、営業提案基礎研修 等) ■現在構築中の研修制度 ※自己啓発研修(CRC: CRlogis College) 70講座を超える会社主催の課題別研修など、自由選択型の研修制度。 社員一人ひとりの課題テーマに合わせ、社員の学ぶ意欲を支援する様々なプログラムを用意。 |
休日休暇 | ・土、日、祝日(土曜日は出勤の場合がございます) ・年間休日107日 ・バースデー休暇 (自分の誕生日月の前後をあわせた3か月間の中で休暇を取ることができる制度) |
採用実績(学校) | <大学> 岡山理科大学、川崎医療福祉大学、環太平洋大学、 吉備国際大学、就実大学、ノートルダム清心女子大学 近畿大学、岡山商科大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校岡山情報ビジネス学院、 専門学校岡山ビジネスカレッジ、中国短期大学 |
採用実績(人数) | 2021年 2022年 2023年 2024年 ------------------------------------------------------------- 大卒 1名 1名 1名 4名 短大卒 0名 1名 1名 0名 |
転勤の有無 | ▪無し |
屋内禁煙あり
室内喫煙ルームもしくは室外喫煙スペースでのみ喫煙可能
エントリー方法 | |
---|---|
選考方法 | |
内定までの所要日数 | |
提出書類 | |
募集対象 | |
募集学部・学科 | |
募集人数 | |
募集内訳 | |
■階層別研修
会社における組織上の役割期待に応じて、意識面、行動面でのさらなる向上のため、等級や職位毎に研修を実施しています。
(例:新入社員研修、3年目フォロー研修、職場リーダー研修、新任管理職研修 等)
■テーマ別研修
経営課題や各事業における課題を中心に、テーマ別の研修を実施しています。
(例:ロジスティクス人財育成研修、ファシリテーション研修 等)
■部門別研修
物流事業部、管理部、営業部など各セクションにおいて、専門的知識やスキルを高めるための研修を行っています
(例:物流基礎研修、会計情報管理研修、営業提案基礎研修 等)
■現在構築中の研修制度
※自己啓発研修(CRC: CRlogis College)
70講座を超える会社主催の課題別研修など、自由選択型の研修制度。
社員一人ひとりの課題テーマに合わせ、社員の学ぶ意欲を支援する様々なプログラムを用意。
■資格取得支援
会社指定の資格取得に関わる学習書籍及び受験費用を会社にて負担しています。
→押さえポイント:例え、合格とならなかった場合も返金して頂く必要はありません。
※頑張る人を応援する制度です。
仕事に対する不安など伝えづらいかもしれませんが、当社では、直属の先輩・上司の他にも、他部署の先輩スタッフが定期的なフォローを行う体制を設けています。
※十人十色という言葉にもありますが、みんな違う感じ方をするからこそ、新人スタッフの方にとっても、話しやすいキャラクターのメンターと、きっと出逢える体制の構築を目指しています。
外部キャリアコンサルタント講師による定期講習を実施!
※人生は、30,000日とも云われます。
あなたに合ったキャリアを発見し、
自分らしくデザインしていく為の研修を目指しています。
CR-Logis認定
■最適物流診断技能:初級・中級
■安全管理能力 :初級・中級・認定
性別 2019年 2020年 2021年
男性 1名 0名 0名
女性 0名 0名 2名
14年(2024年実績)
月間平均 14.3時間(2020年実績)
6.44日(2019年実績)
▪前年度の育児休業取得対象者数
6名(内男性5名、女性1名・2019年度実績)
▪前年度の育児休業取得者数
1名(内女性1名・2019年度実績)
7.4%(27名中2名)※2020年度
岡山市北区大内田820-7 採用担当 086-292-5266 recruit@cr-logi.co.jp